最新更新日:2024/06/13
本日:count up22
昨日:92
総数:474809
校訓「志高く 美しく」のもと、できる喜びや、花と本と歌声の溢れる学校を目指す、神崎小学校のホームページへようこそ!! 「笑顔輝け! 神崎っ子運動」 躾の三か条、神崎っ子の誓いにみんなで取り組みましょう!

海の道を作るぼうけん

画像1画像2画像3
 9月から取り組んでいた「チャレンジランド」を、新しく子どもたちが考えた名前に変えました。「海の道を作るぼうけん」です。子どもたちの想いがたくさん込められています。早速、自分たちのコーナーを「ぼうけん」ができるように作り変えていきます。目をキラキラさせて工夫いっぱい、作っています。

5年生理科〜流れる水と土地3〜

画像1画像2画像3
 実験結果をまとめ,考えたことを全体へ発表し,結論へと結び付けているところです。
 実験中に撮影した動画を振り返りながら行いました。

5年生理科〜流れる水と土地2〜

画像1画像2画像3
 実験中の様子です。土をならしたり,角度を調整したりしながら行いました。

5年生理科〜流れる水と土地1〜

画像1
 5年生理科の学習の様子です。
仮説を立て,実験の条件を考えながら授業を進めています。

さっそく活用しました!

画像1画像2
 今日からどの学級でも,新しいテレビと提示装置が使えるようになりました。
 6年生の算数科「並べ方」の学習では,テレビのタッチ機能を活用し,子ども達で樹形図を完成させました。
 これからも,どんどん活用していきます!

Never give UP!!

画像1画像2
 運動会。
 4年生の徒競走は「Never give UP!!」
 学年競技のトップを飾る大事な役割もありました。
 朝早くからの全力疾走でしたが,大きな怪我もなく,諦めずに最後まで走り切りました!ご声援ありがとうございました。

Team UP!!

画像1画像2画像3
 4年生の団体競技は「Team UP!!」
 短い期間ではありましたが,休憩時間にも声をかけ合って集まり,練習を重ね,チームの力を高めてきました。本番は,緊張もありましたが,それぞれのクラスがチームの力を精いっぱい見せてくれました。

運動会 本番

画像1画像2
 SUN・SUN・RUNでは、全力を出し切り走りきることができました。
 一人ひとりが光り輝く素敵な姿が見られました。

運動会 本番2

画像1画像2
 キープディスタンスでは、力と心を合わせて、連結した棒をもって走りました。
練習ではうまくいかないこともありましたが、本番ではうまく走りきることができました。

運動会

画像1画像2
 コロナ対策の中での運動会でしたが,子どもたちは練習した成果をしっかりと発揮することができました。運動会を通して,これまでの成長を確認し,さらに大きく成長できたように思います。
 当日の保護者の皆様のあたたかいご声援,本当にありがとうございました。また,持ち物の準備や心身の体調管理等,ご協力いただきありがとうございました。

運動会 開会式 6年生

画像1画像2画像3
 本日は雲一つない晴天に恵まれ、運動会を開催することができました。今年度は6年生のみの参加となりました。ピンと背筋を伸ばして立つこと、指先まで集中して気を付けをすること、立派な姿で開会式を行うことができました。

徒競走だョ!全員集合!

画像1画像2
 6年生にとって,最後の運動会。
 入場は,なんと!ひげダンスで登場しました。
 それぞれ6年間の思いを込めて,精一杯走りました。

運動会 閉会式 6年生

画像1画像2画像3
 運動会も滞りなく進み、閉会式を迎えました。6年生の集中力は途切れることはありませんでした。最後まで最高学年としての姿を見せてくれたと思います。競技も一生懸命に取り組み、係活動もてきぱきと行うことができました。
 運動会を通して、また一つ成長することができた6年生でした。

ドリフターズ 6年生

画像1画像2画像3
 6年生の団体競技は、タイヤ引きリレーの「ドリフターズ」でした。本番に向けて、チーム構成や引き手、乗り手の役割分担を考え、何回も作戦会議を重ねました。本番では準備も片付けも全て自分たちで行いました。今年度の学年団体競技はこども達が主体となって行うことができました。体力の向上だけでなく、学年やクラスの力を付けることができました。

運動会前日準日 6年生 その2

画像1画像2
 準備が一通り終わったあと、当日の係活動の確認をしました。ここでも積極的に動く6年生。たくさんの先生方からほめてもらいました。明日の運動会は、競技ももちろんですが、係活動もしっかりがんばってほしいと思います。

前日準備 6年生

画像1画像2
 6年生は明日の運動会へ向けて前日準備をしました。自分が担当する作業をてきぱきと行うことができました。予定した時間より早く終わらせることができました。

5年生 運動会前日

画像1
 今日は,運動会前,最後の練習でした。
 練習の最後には円陣を組んで,学年全体で,明日に向けて気合いを入れました。
 明日は,子ども達の頑張りをぜひ楽しみにしていてください。

運動会前日の校外清掃

画像1
本日は運動会前日の校外清掃を行いました。
保護者の皆様に気持ちよく運動会に来ていただくために一生懸命落ち葉を拾っていました。黙々と掃除に取り組む姿はさすが高学年です。

運動会練習

画像1画像2
 運動会が近づき、練習も気合いが入っています。
 並び方も上手になってきました。「列をそろていどうする。」を意識してできるようになりました。本番が楽しみです。

運動会練習 5年生

画像1画像2
いよいよ今週末は運動会です。5年生は先週から練習に取り組んでいます。練習中もきびきびとした動き,返事など随所に高学年らしさが見られます。
当日もしっかり練習した成果を発揮してくれることと思います。熱い応援をどうぞよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立神崎小学校
住所:広島県広島市中区舟入中町1-36
TEL:082-293-1925