![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:214 総数:279357 |
授業風景 3年生
3年生の授業風景です。
上から、 社会、理科、英語の学習をしている様子です。
授業風景 2年生
2年生の授業風景です。
上から、 家庭科、国語、数学の学習をしている様子です。
授業風景 1年生
1年生の授業風景です。
上から、 保健(女子)、体育(男子)の学習をしている様子です。
1月8日(金)登校風景
雪が積もり、所々凍結しているところもあるなかの登校となりました。
手を真っ赤にし、雪だるまを作りながら登校した生徒が正門にたくさんの作品を並べてくれています。下校するときまで溶けずに残ってるかな?!
授業風景 3年生
3年生の授業風景です。
上から、 英語、数学、体育(男子)の学習をしている様子です。 体育の授業では、雪が降り続く中、寒さに負けず元気に動きまわっていました。
授業風景 2年生
2年生の授業風景です。
上から、 家庭科、理科の学習をしている様子です。 理科の授業では、机に腰掛けて膝の少し下を叩いておこる反射の実験をしていたようです。
授業風景 1年生
1年生の授業風景です。
上から、 数学、英語、国語の学習をしている様子です。 防寒対策のため、防寒着を着用している生徒もいました。
1月7日(木)登校風景
雪の心配がありましたが、朝の段階では大丈夫でした。
授業風景 3年生
3年生の授業風景です。
上から、 数学、社会、英語の学習をしている様子です。
授業風景 2年生
2年生の授業風景です。
上から、 保健(男子)、保健(女子)、英語の学習をしている様子です。
授業風景 1年生
1年生の授業風景です。
上から、 家庭科、国語、英語の学習をしている様子です。
1月6日(水)登校風景
冬休み明け2日目の朝を迎えました。
昨日に比べるとギリギリに登校する人がかなり減りました。
1月5日(火)登校風景
新年あけましておめでとうございます。
今日から授業再開です。
授業風景 3年生
3年生の授業風景です。
上から、 社会、理科の学習をしている様子です。
授業風景 2年生
2年生数学の授業風景です。
授業風景 1年生
1年生の授業風景です。
上から、 数学、社会の学習をしている様子です。
12月25日(金)登校風景
冬休み前最後の登校日となりました。
明日から10日間の冬休みに入ります。
後期前半の入賞・受賞者の紹介
多くの生徒がさまざまな場面で活躍しています。
入賞、受賞おめでとうございます。
12月24日(木)登校風景
みなさんが登校する時間帯から小雨が降り始め、あいさつ運動をしてくれていた生活委員は場所を移動しての活動となりました。
12月23日(水)登校風景
冬休みまで残すところあと3日になりました。
今日は中掃除が予定されています。 普段掃除ができないところをきれいにし、気持ちよく年末を迎えられるといいですね!
|
広島市立城山北中学校
住所:広島県広島市安佐南区八木五丁目34-1 TEL:082-873-5506 |