![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:234 総数:896610 |
授業の様子 12月16日(水)
1校時
3学年 道徳 「iPS細胞で難病を治したい」 2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞した主人公・山中伸弥さんの実話です。iPS細胞は自分自身の細胞を初期化することで、体内の様々な部分の細胞に変化させることが可能となる画期的な発明です。しかし、そこに至るまでには紆余曲折があり、それは山中さんがもとは臨床医であったことからも推察できます。 新しいものを生み出して行くには計り知れない困難が伴います。そこに立ち向かっていくモチベーションを山中さんがノーベル賞の受賞が決まったときのコメントからじっくり考えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 投稿の様子 12月16日(水)
8時00分
「おはようございます」 1年5組のみなさん、生徒会執行部と女子バレーボール部のみなさんが、まぶしい朝日を浴びてあいさつ運動に参加してくれています。 「ありがとうございます」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学年早朝自主学習会 12月16日(水)
7時40分
今朝の最低気温は0.5度でした。3年生は、暖かい図書室で受験に向けて問題集や冬休みの課題に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1 TEL:082-874-6262 |