最新更新日:2025/07/19
本日:count up131
昨日:94
総数:503298
いつも心に『可部っ子魂』!! 一、人を大切にします 一、正しい行いをします 一、自慢できる可部にします 

学年集会

6年生が学年集会を開いていました。6年生は卒業まであと3ヶ月となりました。新年を迎えたこの節目に,自分たちの生活を見直し,卒業までの間に頑張りたいことを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハッピーステイホーム大作戦

冬休み前の全校朝会で、新型コロナウイルス感染拡大にのために制限が強まる中、自分で気もちのよい・楽しい家庭生活を創り出すことを目的に、校長先生から「ハッピーステーホーム大作戦」を提案されました。
全校朝会の後、自分の「ハッピーステーホーム大作戦」の成果を友達と共有しました。気もちのよい・楽しい生活を自らの手で作っていくことにチャレンジしたことを,楽しそうに報告し合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年のスタートです。

新年あけましておめでとうございます。本年度も本校教育に御理解・御協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
子供たちは,今日から登校です。例年より早く冬休みが終わりましたが,この冬休みにしっかり充電をして元気に登校してくれたものと思います。
新年最初の校長先生のお話は,この冬休みの振り返りについてでした。校長先生が年末に投げかけられた「ハッピーステイホーム大作戦」は果たして成功したのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(変更)市立学校における新型コロナウイルス感染者の連絡について

他校で感染者が判明した場合、これまでは広島市教育委員会からの連絡を受け、本校では通常どおり授業を行うことをお知らせしていましたが、今後は、本校で感染者が判明した場合のみ、学校からお知らせする対応を、全市立学校で行うこととなりました。
今後とも学校の感染症対策に取り組んでまいりますので、御協力をお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/5 授業開始
1/6 テレビ朝会(パトロール隊の方々について)
1/7 さわやかタイム スクールカウンセラー来校 
1/11 成人の日

学校だより

配布プリント

★メールでの連絡

警報・事件発生時における対応について

いじめ防止のための基本方針

広島市立可部小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部四丁目9-1
TEL:082-814-2428