最新更新日:2025/07/22
本日:count up34
昨日:75
総数:256504
大河小学校ホームページへようこそ。 大河小学校では、教育目標を「創造性豊かで、心やさしく、たくましく生きる子どもの育成」とし、「考える子、思いやりのある子、たくましい子」をめざす子どもの姿として取組を進めます。

下校の様子(テレビ取材)

画像1 画像1
 今日から学校が始まりました。広島市の多くの小学校が今日から始まるので、大河小学校がテレビ取材を受けました。本日の下校の様子が中国放送のニュースで流れます。

学校朝会(テレビ朝会)

画像1 画像1
 今年最初の学校朝会を,今回も放送室からテレビを通して行いました。校長先生のお話は、「一年の計は元旦にあり」についての内容でした。新しい年が始まるにあたって,1年の目標を立て,計画や準備をしている児童も少なくないと思います。残り3ヶ月の目標や計画など、やらなければならないことを、日々徹底して取り組むことは大切なことです。今年度終了まで登校する日数は、1〜5年生は55日。6年生は51日です。今の学級の友達や先生と過ごす日々を大切にしながら、年度末の締めくくりをしてほしいと思います。

新年 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年もよろしくお願いいたします。
 
 新年早々、学校では教室や廊下・階段の掃除をしたり,明日の準備をしたりしました。
 しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大は続いており、学校でも引き続き感染予防対策もしっかり行いながら,安全・安心な環境を整えていきます。
 明日から子どもたちが登校しますので、毎朝、検温とマスクを忘れないようお願いいたします。登校時には,子どもたちの検温等を確認していきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1
TEL:082-253-4116