最新更新日:2024/11/09 | |
本日:4
昨日:105 総数:803276 |
体育発表会 低学年 その4
1年生 表現 『みんなで あいうえおんがく♪』
目に鮮やかなボンボンをもってかわいらしく踊っていました。 体育発表会 低学年 その3
2年生のかけっこ。ゴールを力いっぱい駆け抜けました。
体育発表会 低学年 その2
1年生のかけっこから始まりました。フライングをしないように気を付けながら,力いっぱい走りました。
体育発表会 低学年 その1
秋晴れの下,体育発表会の低学年の部が,予定通り開催されました。
1年生にとっては初めての大きな行事です。例年とは違う形での開催となりましたが,校長先生のお話と準備体操からスタートしました。 互いのよさを認め合おう 1年生・6年生
明日の体育発表会を控え,リハーサルを兼ねて,ペアの学年で演技を見合い,よさを発表することにしました。
給食などでお世話になっている1年生は6年生と,2年生は3年生と,4年生は5年生と,ペアを組みました。 6年生のよさを伝える場面で,1年生が「キレキレでした」と発言するなど,和やかな雰囲気の中,うれしそうな笑顔があふれました。 明日の本番が楽しみです。 互いのよさを認め合おう 4年生・5年生
互いの衣装にも注目でした。
互いのよさを認め合おう 2年生・3年生身の回りのてこ 6年生
理科で「てこ」について学習している6年生は,身の周りの道具を使って,てこの原理のよさを体験しました。
ペンチでひたすら針金を曲げてみたり,アルミ缶つぶし器を試してみたりしました。 ゆかいな時計 2年生
音楽科では,鑑賞曲「ゆかいな時計」を学習しました。曲に合わせて,子どもたちもウッドブロックで時計の針を,トライアングルで時計のベルを表現しながら聴きました。
「次にやってみたい人?」の問いかけにたくさん手が挙がりました。 コマ回しに挑戦 1年生
生活科では昔遊びを体験する活動を行っています。この日は,思い思いに自分で色を塗ったコマを回してみました。
動画を見ながら,ひもをきつめに巻いて,「えい!」うまく回ったときは大喜びでした。 今日の給食(10月19日)ごはん のり佃煮 ししゃものから揚げ 金時豆の甘煮 ひろしまっこ汁 牛乳 【金時豆の甘煮】 金時豆の甘煮は,乾燥した豆を煮て作りました。水から一度ゆでて沸騰させた後,水を捨てます。そして,水と調味料を入れて煮ていきます。 今日は3年生の一コマです。甘い豆が苦手…といいながら,頑張って全部食べてくれました。今日の豆は好き嫌いが大きく分かれました。給食以外で食べる機会が少ない料理だと思うので,まずは給食で経験していって欲しいです。 「みつばち」文庫の寄贈
本日,8冊もの絵本が入った小包が,学校に届きました。
地域にお住いの谷本 頼子 様が,「みつばち文庫」に応募してくださり.見事当選して,いただけたものと分かりました。 谷元様御自身も,本校の卒業生でいらっしゃるだけでなく,お子様も通っておられたときはPTA役員もされ,大変思い出深いこの五日市小学校へと寄贈してくださったそうです。 地域の学校として,深い御縁を感じさせていただく機会となりました。 大事に読ませていただきます。ありがとうございました。 漢字を使って文を作ろう 1年生
平仮名,片仮名と,文字を覚えてきた1年生は,漢字もたくさん書けるようになりました。そこで,習った漢字を使って文を作ってみました。
いくつ漢字を使うことができたか,みんなで数えてみました。作文も上手になりました。 よみきかせボランティア
よみきかせボランティアの皆さんが,1年から3年までの教室で絵本の読み聞かせをしてくださいました。
「えー」「わー」と声が挙がるくらい,子どもたちはお話の世界に引きまれていました。貴重な時間となりました。ありがとうございました。 銭太鼓の練習 5年生
檀浦流銭太鼓家元である檀浦 奉子様に,最後の指導に来ていただきました。どんどん上達している姿を褒めていただきました。
檀浦先生の手に吸い付くような手さばきを目標に,残り1週間で,さらに仕上げていきたいと思います。 食生活の変化と食料生産 5年生
社会科では,食生活の変化がどんな影響を与えて食料生産が変わってきたかについて学習しています。
和食から洋食へと食卓が変化してきたことは,子どもたちも実感があるようです。 〇の数を一つの式で表そう 4年生
算数科では,並んだ〇の数を掛け算や足し算などを使って,一つの式に表す方法を考えました。いろいろな分け方や式が出され,互いの考えのよさを知ることができました。
てこ 6年生
理科では,おもりの重さや支点からの距離を考えながら,どんなときに左右が水平になるかを実験しました。
お店屋さんの準備をしよう なかよし学級
なかよし学級では,なかよしタイムでお店屋さんごっこの学習をするための準備をしています。
発表スチロールやペーパータオルなどの材料の特徴を生かして,お寿司づくりをしました。おいしそうにできました。 昔あそびをしよう 1年生
生活科では,昔あそびの体験を通して,伝統的な遊びのよさや,できるようになる自分の成長を感じる学習をしています。
自分専用のこまに模様を付けました。手で回してみてもよく回るので「わー,きれいな色になったあ!」と喜んでいました。 |
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |