|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:441 総数:1010936 | 
| 9月9日(水) 学校朝会 その1
 おはようございます。今朝は学校朝会がありました。校長先生から次のようなお話をしていただきました。 人は自分に影響を及ぼす人に必ず出会うことができる。ただし、いくら素晴らしい人に出会っていても、その素晴らしさを受け止める力がないと成長にはつながらない。受け止めることができるかどうかは、人の言うことに耳を傾けることができるかどうかである。 みなさんも、人との出会いを大切にして心を成長させてください。         9月8日(火) 授業の様子
今日から、期末テストが徐々に返却されているようです。1年生にとっては初めてのテストでしたが、結果はどうだったかな…?             9月8日(火) 教育実習    9月8日(火) 早朝清掃ボランティア
今日は、早朝清掃ボランティアが行われました。台風で散らかった葉っぱなどをきれいにしてくれています。ありがとうござます。             9月8日(火) 登校風景
おはようございます。台風10号が通り過ぎ、さわやかな青空が広がっています。生徒はいつも通り元気に登校しています。             9月7日(月) 臨時休業    9月7日(月)の登校について
いつもお世話になっております。 表題の件について広島市教育委員会より通知が来ましたのでお知らせいたします。 *************** 9月7日(月)は、台風対応とします。 したがって、午前6時の段階で広島市に「大雨」「洪水」「暴風」警報のいずれか一つでも発令されている時は「自宅待機」となります。 また、10時までに警報が解除されない場合は「臨時休校」となります。 なお、10時までに解除された場合は「登校」となります。その際は、一斉メール配信にてお知らせします。 引き続き台風情報に留意し、安全第一にお過ごしください。 9月4日(金) 期末テスト最終日
今日が期末テストの最終日です。緊張感が伝わってきます。あと少しです。がんばれ。         9月4日(金) 秋の足音・・・
売店の装飾が変わりました。秋らしいお月見の様子です。かわいらしいですね。     9月4日(金) 朝の様子
おはようございます。今朝降った雨のせいか、いつもより少しだけ涼しい朝を迎えています。今日は期末テスト最終日です。教室ではテストに向けて勉強をしています。みんな最後まで頑張れ!             9月3日(木) 今月のスローガン
今月のスローガンは、「友達の素敵なところを5つ伝えよう」です。人のいいところを見つけると優しい気持ちになれますね。     9月3日(木) 期末テスト2日目
期末テスト2日目です。みんな頑張っています。         9月3日(木) 登校の様子
台風9号の影響で風が強い中ですが、がんばって登校しています。今日は期末テスト2日目です。がんばりましょう。             9月2日(水) 下校の様子
期末テスト1日目終了です。また明日がんばろうね。             9月2日(水) 期末テスト1日目
今日から期末テストです。1年生にとっては、初めての定期テストとなります。独特の緊張感の中、集中して頑張っています。         9月1日(火) 避難訓練(不審者対応)
 本日は、不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。教員は緊急連絡等の連携やさすまたを使っての不審者確保の方法について確認し、生徒は、教室への緊急避難の仕方について確認しました。 終了後、生徒指導担当の先生からいざという時の動き方や、その時になって落ち着いて動けるよう訓練から真剣に取り組むことなどについてのお話がありました。         9月1日(火) 朝の風景
おはようございます。今日から9月ですが、今朝も暑いです。登校時間には、男子バレー部員がボランティアで清掃をしてくれています。いつもありがとうございます。             8月31日(月) 授業の様子    下:1年生技術家庭科(技術分野)です。本箱製作の作業工程について整理しています。     8月31日(月) 朝読書
教室では朝読書が始まっています。みんな落ち着いてスタートできていますね。         | 
広島市立東原中学校 住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1 TEL:082-875-6181 |