![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:48 総数:260500 |
12/28 (変更)市立学校における新型コロナウイルス感染者の連絡について![]() ![]() 他校で感染者が判明した場合、これまでは広島市教育委員会からの連絡を受け、 本校では通常どおり授業を行うことをお知らせしていましたが、今後は、本校で感染者が判明した場合のみ、学校からお知らせする対応を、全市立学校で行うこととなりました。 今後とも学校の感染症対策に取り組んでまいりますので、御協力をお願いいたします。 広島市立三入東小学校 校 長 河 野 隆 12/28 おいしい給食ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい掲示をしていました なんだかとても楽しそうな掲示です 1月5日を楽しみにしていてくださいね 何の掲示かというと・・ お正月にいただく・・・・ 給食に関しては コロナ対応により金曜日まで延長となり 1月は5日から給食を作っていただきます 給食の先生方 いつもおいしい給食を ありがとうございました💛 来年もよろしくお願いいたします 12/28 百葉箱がきれいになりました!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいになりました!! あとは設置するだけとなりました 年明けに設置します!!! 葉ボタンやパンジーもきれいに咲いています 業務の先生方 ありがとうございました💛 12/28 スクールサポートスタッフの皆様ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() 12/28 スクールサポートスタッフの皆様ありがとうございました![]() ![]() ![]() ![]() 先週 子どもたちが大掃除をしてくれているので あとは消毒作業とゴミ箱チェック等です 今日は スプールサポートスタッフの先生方が 徹底的に消毒作業やお掃除をしてくださいました これで新しいよい年を迎えられそうです ありがとうございました💛 6年 今年最後のバスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 今年最後のバスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 今年最後のバスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 今年最後のバスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 今年最後のバスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 今年最後のバスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 今年最後のバスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 今年最後のバスケットボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生さんはバスケットボールをしていました 今日で2回目です 6年生さんは最後の日の最後まで勉強でしたが きっと このバスケがお楽しみですね 6年生さん喜んでいたので・・・ あと 毎日 朝休憩 大休憩 昼休憩には 男子対女子プラス先生でサッカーをしているので 毎日がお楽しみですね だから 最後の授業である社会の学習もがんばりました!! たぶん・・・ さて バスケの方は 6年生さんは昨年度しっかりと 基礎を学んでいるので 白熱した試合展開でした 作戦なども見え隠れして とても面白い試合でした!! 3年 図工の鑑賞 〜校舎の絵〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 図工の鑑賞 〜校舎の絵〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 図工の鑑賞 〜校舎の絵〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ついに 全員の校舎の絵が完成したのでしょう 全ての絵が掲示されました それらの絵を一枚一枚鑑賞して その作品のよさをワークシートにかいていました 若干 階段踊り場の掲示板のところが 混雑していました が みんな無言でかいていました 無事にみんなの絵が完成してうれしいです 6年 卒業制作のアイディアスケッチ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業制作のアイディアスケッチ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業制作のアイディアスケッチ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業制作のアイディアスケッチ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生さんは卒業制作に入りました 6年間の集大成として オルゴールをつくります オルゴールは彫刻刀で彫るため 下絵がとても重要です さらに 6年生さんは その下絵に思い出を表現したいようです そして 自分らしさも表現したいため なかなかデザインが決まらず悩んでいました オルゴールの曲も選ばないといけないので その曲を聞きながらデザインを考えました 先生は 「今日かけなくてもいいよ」 と言いました しっかり悩んで 自分が納得のいくデザインにしてほしい という願いがこもっていました 写真はないのですが 次の日にはパソコンルームに行って 自分の思いに近いものをさがしました ヒントは見つかったのかな・・・? きっと 悩んだだけ 下絵がなかなか書けなかった時間だけ 自分が納得するデザインになると思います 最後の図画工作科の学習 がんばってくださいね これから小学校生活最後の学習が どんどん出てくるので 一つ一つ大切に学習してほしいと思います |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |