最新更新日:2025/08/04
本日:count up4
昨日:39
総数:267107
校訓 かしこく やさしく たくましく

2年 「こぎつね」発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 「こぎつね」発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナ感染拡大が
とても心配になってきている今日この頃・・・

ちょっと前までは換気等に気をつけて
鍵盤ハーモニカの練習をしてきました
しかし
先日ついに広島市はステージ2となりました
ということは鍵盤ハーモニカはしばらくふくことはできません

では
今までがんばって練習をしてきた友達のがんばりを
みることができません・・・
そこで
今日はがんばって練習してきた「こぎつね」を
全員が距離をとり 
きく人はしっかりマスクをして
換気も十分に行い
ペアの発表のみ行いました

指使いが難しい「こぎつね」を
よく頑張って練習したなぁ・・・
と思いました
ゆっくりならふけるけど
本当のはやさになると指が思うように動きません・・・
だから
2年生さんは何度も何度も
指使いの練習を繰り返したんだろうな・・・
と思いました

2年生さん がんばりましたね



1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんのお手紙は完成に近づいてきました

今日は封筒に宛名を書いたり
封筒に絵をかいたり
手紙の色塗りをしたりしていました

がんばっている様子でした

近いうちにお手紙が届く予定です
ぜひ1年生さんのことを
たっぷりほめてあげてください
だれにおわたしするのか
ばれちゃいましたね・・・


1年 「ころがるおもちゃ」の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
「ころがるおもちゃ」の様子

1年 「ころがるおもちゃ」の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
「ころがるおもちゃ」

1年 「ころがるおもちゃ」の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前1年生さんが「ころがるおもちゃ」の
土台を作っている様子をホームページにアップしましたが
その後の「ころがるおもちゃ」の様子です

まわりや芯に飾りをつけています

次の図工の時間に仕上げるのかな・・・?


1年 心をこめて 〜本番の手紙〜

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 心をこめて 〜本番の手紙〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 心をこめて 〜本番の手紙〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは生活科の時間に
「本番の手紙」を書いていました
だれに書いた手紙かは内緒ですが
とても心を込めて書いていました

私が教室へ入ったときには
まわりの花に色をていねいにぬっていました
色ぬりもとてもていねいな1年生さんでした

「本番の手紙」ということなので
今までの努力がわかりました
おそらく何度も下書きを書いて
先生に見てもらって
直しては見てもらって
やっと本番を迎えたのだと思います

全てに全力な1年生さんでした!!

さて
「本番の手紙」は誰に届くか
楽しみにしていてください

6年 校舎の絵 完成!!

画像1 画像1
子どもたちの作品
画像2 画像2

6年 校舎の絵 完成!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観週間の時には下絵だった絵が
見事に完成し掲示されました

長い時間かけて
長い時間集中して
小学校生活6年間の思いを込めて
かきあげた作品です

どの学年も何とか
個人懇談会(希望者)に向けて
掲示・展示できるように取り組んできました
もし各学年子どもたちの作品を
みてみたいというご要望がありましたら
学校の方へお問い合わせください
ご案内します!

6年 先生も走る!駅伝大会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

6年 先生も走る!駅伝大会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時対応

学校だより

お知らせ

その他

新型コロナ感染拡大対応

広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755