最新更新日:2024/06/05
本日:count up21
昨日:18
総数:72231
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

お楽しみ会(12月17日)1

みんなが楽しみにしていた「お楽しみ会」先生たちのミニコンサートの後
サンタクロースさんが来てくださいました!
遠くからだけどサンタさんに会えてびっくり!
そして嬉しかった子供たちです
先生たちがサンタさんみたい〜!と大喜びでした
いそがしいサンタさん 来てくださってありがとうございます♪

日中の日差し♪

今週は冬型のお天気でぐっと冷えてきましたが
日中の日差しは暖かく園庭で元気に遊ぶことができました
お昼ごろの園庭
日差しがいっぱいです
夕方は早くから寒くなりますね

お部屋の飾り

お楽しみ会に期待を膨らませているみんな
お部屋の飾りもそんな気持ちにぴったりです♪
みどり組さんのツリー
あか組さんのツリー
うさぎルームさんのツリー

プレゼント入れ

みどり組さんのプレゼント入れは帽子の形
丁寧に作りながらお楽しみ会への期待も膨らみます
サンタさんどんなプレゼント持ってきてくれるかな…?
準備万端!サンタさん早く来てね♪

12月誕生会

12月生まれさんの誕生会みんなでお祝いしました
園長先生のプレゼントはマジック
みんな大喜びでした♪
みんなでおまじないを唱えて…
帽子の中から可愛いお友達が…
「お誕生日おめでとう」と12月生まれのお友達に会いに来ました

ラナンキュラス

花壇のラナンキュラスが順調に育っています
段々寒くなるけど頑張ってね♪
パンジーの隣ですくすくと
元気な葉っぱ 大きくなっています
夜は深々と冷えるようになりました

季節を感じながら

落ち葉集めを楽しみにしているみどり組さん

集めた落ち葉を雨の様に降らせて喜ぶあか組さん
何度も何度も集めながら降らせながら
陽だまりの中でじっくり遊びます♪
「ぼくも手伝ってあげるよ!」「もう こんなに集めたよ」
「お風呂みたい♪」「雨降らせるよ〜♪」
「集めて集めて!また触らせようや♪」「振ったら砂が出てくるね」道具の使い方も上手になります

毎朝の元気!

朝の支度が済んだらみんな園庭に飛び出して…
元気いっぱいの一日が始まります!
大繩チャレンジ頑張り中!
くるくる回りながら跳ぶみどり組さん
毎日のチャレンジでできるようになることが嬉しいです

花壇のビオラ

どの色も可愛いです♪
クラス前の花壇のビオラが元気です♪
たくさん花をつけています

友達と先生と一緒に

「そろそろお片付けよ〜」の声に[
「このアイス全部作ろう!」にわかに大忙しのアイスクリーム屋さん
力を合わせて全部完成!大事に冷蔵庫(遊具庫)に入れていました

午後からは「先生とたたかうんだよ!」「先生をやっつけるんだよ〜!」
不穏な空気…負けないぞ!仲間もいるからね!
互いに思いを出し一緒に遊ぶ中で相手の気持ちや加減を学んでいます
このチョコレートアイス全部作るよ〜 このケーキはたべちゃっていい?
先生あっちでたたかおうよ♪ ほんとうに当てちゃだめだよ〜 わかってる!

好天に恵まれて

冬型の気圧配置の影響でずいぶん寒くなってきましたが
よいお天気が続きのびのびと遊びを楽しむことができまています
風は冷たいけれど日向は暖かさを感じます♪お日様のおかげですね
お昼ごろの空模様 大きな自然の美しさを感じます
お天気のもとで 思い切り遊ぶことができています
子供たちは雪を楽しみにしているようですが 今シーズンはどうかな…

暖かい日差し

暖かい日差しを受けて影も穏やかです
掲示板の可愛い影
パンジーは大きな花を咲かせています
足洗い場の近くの花は サルビアの仲間のようです

風は冷たいけど…♪

昼間はお日様のおかげで園庭で思い切り遊ぶことができます
幼稚園のみんなで一緒に遊びます
園庭に飛び出して思い思いの場所で 昨日の続きも♪
先生と一緒にイチョウの葉っぱを集めて
すぐに仲間が集まります♪なんでも一緒が楽しいね

なかよしコンサート♪2

作曲家の絵や直筆のプリントなどを見せてもらいながら
どんな人だったのかをわかりやすく教えてもらいました
みんなの大好きな歌の演奏では手拍子で盛り上がり
楽しいひとときを過ごしました♪
次回の演奏会が楽しみです!ありがとうございました♪
これから弾く曲を作った人はザルツブルクという町に住んでいました
これはモーツァルトの書いた楽譜(のプリント)です とても細かくきちんと書いていました
この作曲家はこんな顔の人でした

なかよしコンサート♪1

地域の方をゲストに迎えての「なかよしコンサート」♪
モーツァルトやメンデルスゾーン、ベートーヴェンなどの
曲を弾いてくださりエピソードもお話してくださいました
素敵な演奏や初めてのお話に聴き入っていた子供たちでした♪
会場はdistanceをとって準備しました
遊戯室がコンサート会場に♪
美しいピアノの響きにじっと聴き入る子供たち

手洗い、うがい

遊んだ後は手洗い、うがい
寒くなっても丁寧にしています
腕まくりをして! なんだかお水があったかいよ
うがいも忘れずに!…しっかりと習慣になってきました

あ!雪だ〜♪

縄跳びチャレンジの時に空からちらちらと白いお客様♪
みんな大喜びでした!
寒さに負けず縄跳び頑張りました
終わった後はもちろん手洗い、うがいを丁寧にしました
「あ〜!雪が!」「先生 雪が降ってきたよ」みんな雪が大好きです
あか組さんは大繩跳び 新幹線も応援してますよ
みどり組さんは前跳び連続チャレンジ!

なかよし広場(12月15日)

12月15日(火)は「なかよし広場」です
幼稚園で遊びましょう♪
地域の方をゲストに迎えピアノコンサートも予定しています

対象 未就園児親子の皆さん
時間 9時30分から11時30分
場所 矢賀幼稚園 園庭・遊戯室

*事前の予約はいりません
*発熱、咳などの風邪症状のある場合は参加を見合わせてください
*保護者の方にはマスクの着用をお願いしています

詳しくは矢賀幼稚園まで
電話:082−282−8483
寒さが予想されます 温かくしておいでください
幼稚園で一緒に遊びましょう!

冬型の気圧配置

今日は雲がぐっと厚く冬の色でした
時折雨やアラレも降ってきました
強い冬型の気圧配置が続くようです
温かくして過ごしましょう!手洗い、うがいも忘れずに!
雲の動きは早くお天気も変わりました
雨が降ったりアラレが降ったりしました
夕方はぐっと冷え込んできました 明日も気温が低いようです

お楽しみづくり♪

あか組さんは先生と一緒にお楽しみのプレゼント入れを作りました
可愛いツリーとサンタクロースさんです
サンタさんが来てくれるといいね♪
「今日はサンタクロースさんを作りましょう」 みんな真剣に見つめています
友達の作品を見合って…嬉しい時間です
僕のサンタさん 僕のツリーをちゃんと見ててね♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483