![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:38 総数:267183 |
1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 心をこめて 〜手紙とふうとう〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は封筒に宛名を書いたり 封筒に絵をかいたり 手紙の色塗りをしたりしていました がんばっている様子でした 近いうちにお手紙が届く予定です ぜひ1年生さんのことを たっぷりほめてあげてください だれにおわたしするのか ばれちゃいましたね・・・ 1年 「ころがるおもちゃ」の様子![]() ![]() ![]() ![]() 1年 「ころがるおもちゃ」の様子![]() ![]() ![]() ![]() 1年 「ころがるおもちゃ」の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土台を作っている様子をホームページにアップしましたが その後の「ころがるおもちゃ」の様子です まわりや芯に飾りをつけています 次の図工の時間に仕上げるのかな・・・? 1年 心をこめて 〜本番の手紙〜![]() ![]() ![]() ![]() 1年 心をこめて 〜本番の手紙〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 心をこめて 〜本番の手紙〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「本番の手紙」を書いていました だれに書いた手紙かは内緒ですが とても心を込めて書いていました 私が教室へ入ったときには まわりの花に色をていねいにぬっていました 色ぬりもとてもていねいな1年生さんでした 「本番の手紙」ということなので 今までの努力がわかりました おそらく何度も下書きを書いて 先生に見てもらって 直しては見てもらって やっと本番を迎えたのだと思います 全てに全力な1年生さんでした!! さて 「本番の手紙」は誰に届くか 楽しみにしていてください 6年 校舎の絵 完成!!![]() ![]() ![]() ![]() 6年 校舎の絵 完成!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 見事に完成し掲示されました 長い時間かけて 長い時間集中して 小学校生活6年間の思いを込めて かきあげた作品です どの学年も何とか 個人懇談会(希望者)に向けて 掲示・展示できるように取り組んできました もし各学年子どもたちの作品を みてみたいというご要望がありましたら 学校の方へお問い合わせください ご案内します! 6年 先生も走る!駅伝大会!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 先生も走る!駅伝大会!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 先生も走る!駅伝大会!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 先生も走る!駅伝大会!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生さんは班対抗の駅伝大会をしていました コースは 校庭を約2周と校舎まわり1周です 校舎まわりは車が入るので 少人数教育担当の先生がいつも 危険な場所に立ち 安全を見守ってくれます ありがとうございます 今日は担任の先生もチームの一員で襷をつなぎます 子どもたちは先生に負けないよう 闘志を燃やしていました そして6年生さんは 次の人へ襷をつなぐために 一生懸命に走っていました 駅伝が始まると 不思議と観戦するために先生たちが 沿道に出て応援をします いっしょに走りたいのかな・・? と思います 次回はぜひ参加してください 思い起こすと修学旅行前に 体力向上のために始まった持久走・・ あのころに比べるとずいぶんペースが上がり 最後までしっかり走ることができるようになったな・・ と思います 修学旅行前は 登山大丈夫かな・・・ と少し心配していましたが 最近ではすっかりたくましい6年生さんです 朝休憩 大休憩 昼休憩のサッカーもいいのかもしれませんね 走るので・・・ 先生もだいぶ体力がつきましたね 寒い冬になってきました しっかり体を動かして ウイルスに負けない強い体を つくっていきましょう 5年 6年の先生が台上前転を教えてくれました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 6年の先生が台上前転を教えてくれました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 6年の先生が台上前転を教えてくれました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 6年の先生が台上前転を教えてくれました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |