最新更新日:2025/07/06
本日:
1
昨日:15
総数:152898
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
専科
すぎの子
校長室
保健室から
最新の更新
待ちに待ったクラブ活動
短なわ練習日
寒さにまけないからだをつくろう
安全朝会
はっぱを使って
校外学習 安佐動物公園
さつまいもをとったよ!
一斉集団下校
5年生 学習の様子
ストレッチタイム
4年生 学習の様子
6年 鉄棒運動・体の動きを高める運動
3年 理科の学習
3年 算数科「□を使って場面を式に表そう」
体育参観日 その2
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
待ちに待ったクラブ活動
昨日は4年生以上のみなさんが楽しみにしていたクラブの日でした。気温がとても低く,寒い一日でしたが,晴れていたので外のクラブを行うことができました。
上の学年は,下の学年の友達に優しく声をかけて楽しく活動することができました。
短なわ練習日
今週は、単なわ練習日でした。火曜日は1・6年生,水曜日は2・5年生,金曜日は3・4年生が一緒に外に出て練習をしました。
体育委員会を中心に,「年上が年下に教える」ことをめあての一つとして,みんな楽しそうに跳んでいました。
寒さにまけないからだをつくろう
みんながけがをしたり病気になったりしたときに助けてもらう保健室。今月の目標「寒さにまけないからだをつくろう」に合わせて「さいぼうたちをげんきにしよう」と,からだをげんきにする方法が書いてあります。そして,インフルエンザやコロナウイルス感染症にかからないために,離れるとよい長さ「1メートル」を,分かりやすく教えてくれています。保健室の前を通ってみましょう。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
スクールカウンセラーより
スクールカウンセラーだより 4・5月号
おすすめ時間割
うんどうとりくみカードにチャレンジ!
新型コロナウイルス対応
休校中のくらし
ほけんしつから
インフルエンザによる出席停止及び再登校について
「新型コロナウイルス感染症の予防」指導のポイント(文部科学省資料)
己斐上小黒板(学校だより)
己斐上小黒板 12月号
己斐上小黒板 11月号
己斐上小黒板 10月号
己斐上小黒板 9月号
己斐上小黒板 8月号
己斐上小黒板 4月号
己斐上小黒板 7月号
己斐上小黒板 6月号
己斐上小黒板 5月号
相談窓口
相談窓口
シラバス
シラバス 1年
シラバス 2年
シラバス 3年
シラバス 4年
シラバス 5年
シラバス 6年
携帯サイト
学校基本情報
広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816