![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:67 総数:271172 |
5年 ミラーにうつるもの
5年 ミラーにうつるもの
5年 ミラーにうつるもの
ミラーにうつるものをつくっていました 絵の具で土台に色をぬったり 自分が考えた世界に登場する人や物を 紙粘土で作ったりしていました 実際にミラーにうつしてみると 世界が広がることに驚きました すてきな作品になりそうですね 4年生同様 芸術が爆発していました!! 5年 100回巻コイル完成!!
5年 100回巻コイル完成!!
5年 100回巻コイル完成!!
5年 100回巻コイル完成!!
5年 100回巻コイル完成!!
5年 100回巻コイル完成!!
電磁石の学習に入りました 電磁石の学習には いろいろな実験が待っています しかし その実験をする前に大きな難関があります それは コイルに導線を100回巻くことです これがけっこう大変なんです!! そこで いつ もつれてもいいように たくさんの先生方がサポートに入りました でも5年生さんは とても上手で順調に巻くことができました 一番大変だったことは 何回まで巻いたかわからなくなることでした それは助けることができませんでした ごめんなさい 4年 森の芸術家
4年 森の芸術家
4年 森の芸術家
4年 森の芸術家
森の中に入ると落ちていそうな 木々や木の実 木の葉等を使って 自由に思い浮かんだとおりに 作品を作っていました 芸術が爆発していました!! みんなちがって みんないい!!! 才能があふれ出していました 4年 金属を温めたり冷やしたり
4年 金属を温めたり冷やしたり
4年 金属を温めたり冷やしたり
4年 金属を温めたり冷やしたり
4年 金属を温めたり冷やしたり
4年 金属を温めたり冷やしたり
4年 金属を温めたり冷やしたり
|
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |