最新更新日:2025/07/17
本日:count up254
昨日:257
総数:573746
「つながる 〜ことばでつながる きもちがつながる〜」を学校教育目標として掲げ、保護者の皆様・地域の皆様と、そして教職員同士がしっかりつながり生徒を育んでいきます。

重要 [1学年]6月1日(月)の時間割と持参物について(お知らせ)

画像1 画像1
※ 下校時間は、1日(月)12:10、2日(火)〜5日(金)12:30です(昼食なし)。8日以降は、通常日程となります(昼食・デリバリーあり)。
※ 2日(火)以降の時間割については、1日(月)の登校時に連絡します。
※ 感染リスクを減らすための取り組みを引き続き行います。ご協力をお願いします。

重要 [2学年]6月1日(月)の時間割と持参物について(お知らせ)

画像1 画像1
※ 下校時間は、1日(月)12:10、2日(火)〜5日(金)12:30です(昼食なし)。8日(月)以降は、通常日程となります(昼食・デリバリーあり)。
※ 2日(火)以降の時間割については、1日(月)の登校時に連絡します。
※ 感染リスクを減らすための取り組みを引き続き行います。ご協力をお願いします。

重要 [3学年]6月1日(月)の時間割と持参物について(お知らせ)

画像1 画像1
※ 下校時間は、1日(月)12:10、2日(火)〜5日(金)12:30です(昼食なし)。8日(月)以降は、通常日程となります(昼食・デリバリーあり)。
※ 2日(火)以降の時間割については、1日(月)の登校時に連絡します。
※ 感染リスクを減らすための取り組みを引き続き行います。ご協力をお願いします。

5/20(水)分散自主登校日2

 今日は1年生(前半)の登校日。仲間との再会を喜びつつも、静かに学習です。マスクにソーシャルディスタンス、慣れないこともたくさんあるけれど、ちゃんと学校生活ができるよう、みんなで「できること」をやっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18(月)分散自主登校日

 今日から登校日。感染リスクを減らすため、学級を2つに分けての登校です。久しぶりの教室の空気を味わいながら(?)学習に励みます。
 本格的な再開に向けて、生活リズムを整えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 分散自主登校日設定のお知らせ

矢野中学校では、5月18日(月)〜5月29日(金)の期間、臨時休業中ではありますが、分散自主登校日を設けます。詳しくは右の「各種お知らせ」内の「分散自主登校日について」をご覧ください。

学校長

5月7日(木)臨時休業中の矢野中

 課題配布の準備をしています。新しい矢野中の船出から早1か月。みんなが登校する日が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭学習システムのご利用について

メールでお伝えしたように「みんなの学習クラブ タブレット版」が利用できます。学習プリント(解答つき)を印刷したり、動画による解説を見たりすることができます。
リンク先は 「https://gctablet.gakuweb.jp/」です。詳しくは「みんなの学習クラブ タブレット版 の使い方」をご覧ください
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

警報及び大きな地震・特別警報・避難情報等への対応について

いじめ防止等のための基本方針

広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042