![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:19 総数:345260 |
4年生理科![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動事前学習![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,画像を見ながら活動の流れを確認していました。 本日(9月3日)の登校について
現在,広島市には強風注意報が発令中で風が強い状態ですが,本日の登校は通常通りです。安全に気を付けて登校させてください。
リコーダーの練習![]() ![]() ![]() ![]() 指づかいの確認中はマスクをして指を動かすだけです。 その後,時間を区切って音を出しながら確認します。 大変ですが,大切な感染症対策です。 校内消毒![]() ![]() 4年生図工![]() ![]() ![]() ![]() 「まぼろしの花」を描きます。 イメージを膨らませ,色々なアイデアを書き出していました。 5年生社会![]() ![]() ![]() ![]() 販売の工夫や課題について学んでいました。 2年生図工![]() ![]() ![]() ![]() 工夫して作った迷路を使って試し遊びです。 1年生図工![]() ![]() ![]() ![]() 粘土でごちそう作りです。 どんどん美味しそうなものが出来上がっていきました。 6年生算数![]() ![]() ![]() ![]() 6年生はめあてに対し,分かったことのまとめを自分たちで考えていました。 5年生英語![]() ![]() ![]() ![]() 6年生家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 家庭科の勉強も2年目,慣れたものです。 草が…![]() ![]() 炎天下の中ありがとうございます。 2年生音楽![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤ハーモニカで演奏するための事前学習です。 1年生算数![]() ![]() ![]() ![]() よく手を挙げて発表していました。 3年生算数![]() ![]() ![]() ![]() 5年生家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 順調に進んでいる様子です。 2年生国語![]() ![]() ![]() ![]() 暑さ指数![]() ![]() ぎりぎり遊べた大休憩後はミストで涼む児童が多かったです。 教科書配付![]() ![]() 後期から使用するもの,来年度使用するもの様々です。御確認いただき,大切に保管しておいてください。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |