|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:117 総数:273456 | 
| チャレンジ!3年生   ・勉強をがんばる3年生 総合的な学習の時間、理科や社会、外国語活動や習字など、新しい学習にも慣れてきました。かっこいい話の聞き方、発表の仕方をがんばっています。 ・掃除をがんばる3年生 自分の役割を理解して、一生懸命がんばっています。 ・整理整頓をがんばる3年生 みんなが気持ちよく生活ができるようにトイレのスリッパを自分からそろえたり、机いすやロッカーの整頓をがんばっています。 今日から学校が始まりました
 8月24日(月)2週間の夏休みが終わり,学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。放送での全校朝会で,校長先生のお話を聞いた後,安全で楽しい学校生活について再確認をしました。まだ暑い日が続きますが,これから前期のまとめをしっかり頑張りたいと思います。    花火が上がりました
 8月8日(土)保護者,地域の方々による花火大会がありました。感染予防対策として,学校敷地内への立ち入りを禁止し,学校周辺から夏の涼を楽しんでいただきました。今年は例年より短い夏休みですが,素敵な思い出の1ページになったようです。   カメの引っ越し  明日から夏休み
 6月から再開した学校ですが,明日から2週間の夏休みとなります。夏休み前最後の日も,子どもたちは元気に学校生活を送っています。今年の夏休みはいつものように過ごすことは難しいようですが,感染予防と熱中症対策をしっかり行って元気に過ごしてほしいと願っています。    平和学習の様子  8月6日 平和の日  | 
広島市立古市小学校 住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1 TEL:082-877-1301 |