![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:10 総数:80711 |
2学期始業式の空
8月27日
2学期始業式の朝は 真っ青な空に白い雲 とてもよいお天気でした ![]() ![]() 園庭のけやき
園庭のけやき
ハートの形に似ていませんか? 遠くから見ると大きなハート…♪ ![]() ![]() 8月27日は2学期始業式です
8月27日は2学期始業式です
鞄、上靴、おたより(出席ノート)、カラー帽子、手拭きタオル、健康観察カード、よいこのなつやすみ(生活カレンダー)などを持ってきてください 登園時間は 8時45分から9時00分です 降園時間は 11時15分から11時30分です 弁当はいりません 明日も暑い一日になりそうです 気を付けて来てください 先生たちみんなで待っています ![]() ![]() 見つけたよ…4
赤いビンカ(ツルニチニチソウ)にも
花びらが4枚の花を見つけました とてもかわいい風車みたいです ![]() ![]() 空の様子
午後次第に雲が多くなりました
風が出てきて 少しだけ涼しく感じました ![]() ![]() ![]() 青い空と雲
お昼過ぎから少し雲が出てきました
まぶしい日差しが降り注いでいました ![]() ![]() 今日も元気に
毎日元気に咲いているビンカ
明日もきっと満開ですよ♪ ![]() ![]() ![]() 明日から2学期
明日8月27日から2学期が始まります!
今日も朝から真っ青な夏空でしたが これまでよりは雲が多かったようでした 先生たちみんなで始業式の準備をしました みんなに会えるのが楽しみです ![]() ![]() 夕方のヒマワリ
今日も暑い一日でした
…明日も晴れるかな♪ ![]() ![]() フウセンカズラの種
フウセンカズラの種が
いっぱいできています みんなで集めようね♪ ![]() ![]() 遊びやお話の紹介♪
広島市立幼稚園の先生たちが紹介する
遊びやお話の動画はこちらから ⇓ http://www.youtube.com/user/ThecityofHiroshima/... ⇓ 「幼稚園」からご覧いただけます ![]() 小道のビンカ
正門に続く小道に
ビンカのプランターがあります 今日も元気に咲いています みんなを待っていますよ♪ ![]() ![]() ![]() オクラとアリ
夏の間たくさん実をつけてくれたオクラ
よく見ると アリがいっぱい!なぜ? 「花外蜜腺」からの蜜を 集めに来ているのだそうです なるほど! オクラからも甘い匂いが… 暑さに負けず蜜を集めていたのですね ![]() ![]() ![]() 朝のヒマワリ
朝の青空に向かって
元気なヒマワリ! ![]() ![]() 花壇の花
花壇の花も元気です
フウセンカズラの蔓も空に向かって伸びています 広島市立幼稚園の先生たちが紹介する遊びやお話の動画は こちらから ⇓ http://www.youtube.com/user/ThecityofHiroshima/... ⇓ 「幼稚園」からご覧いただけます ![]() ![]() ![]() ビンカ(ツルニチニチソウ)
週明け
たくさんの花をつけていました♪ みんなが来る木曜日にも たくさん咲いてくれますように ![]() ![]() ![]() 日差しを受けて…
テラスのマットを先生たちがお洗濯!
園庭の真ん中に干しました 夕方にはすっかり乾いて さっぱりと気持ちよくなりました ![]() ![]() ![]() 暑さはもうしばらく続くようです
週間天気予報では
もうしばらくこの暑さが続くようです 夜間の熱中症予防などにも気を付けられ 元気に過ごしましょう♪ ![]() ![]() ![]() ヒマワリは元気です♪
正門のヒマワリ
午後の日差しを受けて… 元気です♪ ![]() ![]() 暑さが続くようです
まだまだ暑さが続くようです
手洗い、うがい等の感染症予防 熱中症予防にも気を付けられ 元気にお過ごしください ![]() ![]() |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |