![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:266424 |
4年 森の芸術家の続き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 森の芸術家の続き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日 「芸術は爆発だ!!」 とホームページにアップした 「森の芸術家」の続きをしていました 今日もまた 発想が広がり 楽しく作っていました 集中力100点満点でした 「この木を持ってて」 とお願いして その木にひもを結ぶという 共同作業で作っている姿が見られたり 遊べるエリアを作って 友だちと楽しんでいる姿が見られたりして 微笑ましかったです 5年 アップリケの型紙作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 アップリケの型紙作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 アップリケの型紙作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 アップリケの型紙作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小物作りをしていました ティッシュケースや小物入れ ペンケースなど 自分が作りたいものを作ります 今日は アップリケの型紙を作っていました 自分が作るものに縫い付ける アップリケを何にするか? それが決まったら型紙を作り 先生にOKがもらえたら フェルトを切る という流れでした 好きなキャラクターの型紙や イニシャルの型紙などを作っていました 6年 クリーン大作戦!!6年生さんありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 クリーン大作戦!!6年生さんありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 クリーン大作戦!!6年生さんありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 クリーン大作戦!!6年生さんありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 クリーン大作戦!!6年生さんありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 クリーン大作戦!!6年生さんありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 クリーン大作戦!!6年生さんありがとう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリーン大作戦を行いました 6年間お世話になった校舎に感謝して きれいにすることが目的です 各グループで事前に担当場所の汚れを確認し 必要な物を準備しました 長い年月の汚れがたまっているので けっこう時間がかかりましたが とってもきれいに掃除をしてくれました ただ 6年生さんは まだまだ気になる場所があるらしく クリーン大作戦第2弾をしたい と思ったそうです 6年生さん 今日のクリーン大作戦だけでも十分なのに まだまだやりたいと思ったところが やっぱりかっこいい6年生さんだなと思いました ありがとうございました💛 とはいえ 第2弾を計画するのであれば よろしくお願いします ありがとう!!! 3・4年 第7回広島菜プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 第7回広島菜プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 第7回広島菜プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 第7回広島菜プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 第7回広島菜プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 第7回広島菜プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 第7回広島菜プロジェクト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 看板や名札が完成しました!! みんなで息を合わせて 自分の広島菜に名札を立てました これでどれがだれの広島菜かもわかるし 名づけられたニックネームもわかります そして 畑がとてもカラフルになりました また 看板の方も完成して 4年生さんの代表が取り付けていました 水やりカレンダーの方も完成し 晴晴晴晴晴晴 水やり 晴晴晴・・・のように 記録されていました あとは 大きく成長するのを 見守るだけです |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |