|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:173 総数:1021466 | 
| 8月21日(金)授業の様子(6)
3年4組は理科です。夏休み課題プリントの解説を聞いています。 5組は社会で,新聞を用いたニュースレポートを作成しています。         8月21日(金)授業の様子(5)
3年1組は国語です。詩の分類について学習しています。 2組3組は保健体育で,男子はバレーボール,女子は保健分野の学習で生活習慣病とその予防法を学んでいます。         8月21日(金)授業の様子(4)
2年4組は英語,5組は美術です。6組は社会で九州地方の自然環境を学習しています。             8月21日(金)授業の様子(3)
2年1組は数学です。数量の関係を1次関数を用いて表しています。 2組は音楽で,リコーダで合奏をしています。 3組は理科。コイルの中の磁界を変化させて電流が発生するかどうか調べる実験の手順を確認しています。             8月21日(金)授業の様子(2)
1年4組は国語,5組は理科,6組は数学です。5組の理科はメスシリンダーの目盛りを正しく読み取る練習をしています。             8月21日(金)授業の様子(1)
8月21日(金)5校時の授業の様子です。 1年1組は数学,2組は国語です。3組は家庭科で,小風呂敷の製作をしています。半返し縫いを使って丈夫にしています。             8月21日(金)部活動の様子(2)
サッカー部の練習の様子です。             8月21日(金)部活動の様子(1)
朝のグラウンドでは,野球部とサッカー部が練習をしました。             8月20日(木)学校朝会
放送による学校朝会を行いました。 校長先生からは学習にしっかり取り組むこと,将来にむけて夢や希望を持って努力していこうという話がありました。             8月20日(木) 夏休み明けの登校
 夏休み明けの登校初日です。8時を過ぎると登校する人数も少なくなります。             8月20日(木)部活動の様子(3)
サッカー部の様子です。             8月20日(木)部活動の様子(2)
テニス部女子の練習の様子です。             8月20日(木)部活動の様子(1)
今日から授業が再開します。暑い日が続くと思いますが,体調に気をつけて学習に取り組みましょう。 朝のグラウンドでは野球部,テニス部女子,サッカー部が練習をしていました。             8月19日(水)部活動の様子(2)
体育館では,卓球部,バレーボール部男子が練習をしています。             8月19日(水)部活動の様子(1)
朝の少し涼しい時間帯での活動です。グラウンドでは野球部が練習をしています。             8月18日(火)部活動の様子
朝の涼しい時間帯の活動です。 グラウンドでは陸上部が,体育館ではバレーボール部女子が練習しています。             8月17日(月)今朝のグラウンド
 今朝のグラウンドでは、野球部と女子テニス部が活動していました。11時頃には、暑さ指数の値が32となり、グラウンドでの運動は中止となりました。             閉庁日のお知らせ
8月11日(火)は代替休業日、12日(水)から14日(金)は閉庁日です。     8月10日(月) 暑さに負けず
暑さに負けずにたくさんの部活動が、頑張っています。             8月8日(土) 市総体区大会(卓球2)
 様々な制約がある中での練習でしたが、健闘し、上位4名中3名は可部中でした。おめでとう!         | 
広島市立可部中学校 住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |