![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:90 総数:351888 |
運動会の練習6年生
さすが最高学年! 動き一つ一つに自信があふれています。 運動会の練習5年生
気合いの入った,魂の演技でした。 運動会の練習4年生
さすが4年生という演技でした。 フラッグの風を切る音も揃っていました。 運動会の練習3年生
気合いの入った演技でした。 運動会の練習1,2年生
それぞれの学年で更なる意欲向上につながっていました。 運動会の練習1年生
限られた時間の中でできることに取り組んでいました。 6年生図工
「わたしの大切な風景」 運動会音響
運動会の練習2年生
今日は体操服を洗濯なので,服装が色鮮やかです。 いよいよ明日
業務の先生もテントを修繕してくださり,準備が整ってきています。 テント設営2
風が吹いても大事なように足は折ったままです。 今年度,感染症対策のため,保護者テントは設営しませんので御了承ください。 テント設営
どんどん仕事を見つけ,進んで取り組んでくれています。本当に頼もしい6年生です。 6年生理科
おもりの数や重さを変えながら確かめていました。 運動会の練習
運動会の練習
運動会の練習5年生
気合いが入っていました。 運動会の練習6年生
はこであそぼう
スローガン
天候よく,土曜日を迎えられることを願っています。 運動会の練習4年生
完成間近です。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |