![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:18 総数:170298 |
野外活動 26 〜帰路に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから、帰路につきます。 野外活動 25 〜退所式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定より少し早く、退所式を行いました。 児童の代表から、楽しかった活動の感想や、野外活動センターの皆さんへのお礼の気持ちを伝えました。 退所式が終わったら、児童はバスに乗って、学校に出発します。 野外活動 24 〜ディスクゴルフ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でも、コツをつかんでくると、少ない回数でゴールすることが出来るようになります。 秋の自然を楽しみながら、みんな一生懸命活動しています。 野外活動 23 〜ディスクゴルフ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴルフの様な感覚のゲームで、ゴルフボールの代わりにディスクを投げて、ゴール(かご)に何投で入れらるかを競います。 児童は、グループごとに各コースを回ってプレイします。 野外活動 22 〜昼食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで楽しくお弁当を食べています。 午後からの活動に備えて、しっかりいただきましょう! 野外活動 21 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでそうじです。 「立つ鳥、跡を濁さず。」 片付けまできちんとして、最後まで心を込めて活動することが出来ました。 すばらしいですね。 野外活動 20 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高く飛んだかな。 最後まで、よく取り組みましたね。 野外活動 19 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完成間近です。 野外活動 18 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、もうひとがんばりです。 野外活動 17 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 16 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 15 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 14 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 13 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 12 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 11 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 慎重に作業しています。 野外活動 10 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 9 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野外活動 8 〜竹とんぼづくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 竹を削って、制作します。 最初に、竹とんぼの作り方を指導していただきました。 みんな、興味津々です。 野外活動 7 〜自然に囲まれて![]() ![]() ![]() ![]() 昨日からの雨もすっかりあがり、ほっとしています。 |
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1 TEL:082-838-1004 |