![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:96 総数:351985 |
5年生社会
4年生算数
小数はどのような数で構成されているのか考えていました。 学級会
自治能力が育ってきています。 夏休み明け
テレビによる学校朝会から始まりました。 折り鶴の献納
連日の猛暑ですが,児童の皆さん元気に過ごしていますでしょうか? みんなで折った折り鶴は先生たちの手で,平和記念公園に献納しました。 これからも自分たちにできる「平和」を実践していきましょう。 冷風器
トイレ工事
夏休み期間中の今日は,1番音が出る大きな工事です。暑い中ご苦労様です。 暑さ指数
ゆりの花
玄関先にゆりの花が綺麗に咲いています。 すごいところに咲いてますね。 なかよしだより19
猛暑
熱中症対策をしっかりおこなってください。 真夏ですが,ヒマワリは種をつけ始めました。 ヘチマは大きく成長中です。 代休・閉庁日
児童・保護者の皆様,夏休みはいかがお過ごしでしょうか。
感染症予防・熱中症予防を行い,「元気」に楽しく過ごしてください。 今週は, 8月11日・・・8月6日職員代休日 8月12日〜14日・・・閉庁日 のため,学校はお休みです。 緊急に学校へ連絡する必要が生じた場合は, 広島市教育委員会事務局総務部総務係082‐504-2463まで連絡してください。 広島市立学校夏季一斉閉庁
1,2年生下校
例年より短い夏休みですが,楽しい夏休みを過ごしてください。 8月24日に元気に登校してくれるのを待っています。 1年生音楽
8月7日の給食
ビビンバ わかめスープ 牛乳でした。 夏休み前朝会
校長先生からは, ○4月からの振り返り ○夏休みに守ってほしい約束 「元気に夏休みを過ごすこと」 ○互いに認め合い,優しい心をもつことの大切さ についてのお話がありました。 生徒指導主事の米廣先生からは, ○夏休み中の約束 家で過ごすことが多くなることから,ゲームやユーチューブ,SNSなどで遊ぶときの注意点などについてもお話がありました。 「夏休みのくらし」を御家庭でも確認していただき,楽しく,充実した夏休みになるようにしてください。 ヘチマ
中学校説明会変更のお知らせ
6年生保護者の皆様
8月4日・5日の懇談会で配付いたしました「広島市立中学校ガイドブック」の学校説明会の日程が,下記の3校について変更がありますのでお知らせいたします。 〇福木中学校 【誤】9月10日(木)→【正】9月11日(金) 〇高陽中学校 【誤】9月5日(土)→【正】9月18日(金) 〇江波中学校 【誤】9月4日(金)→【正】9月17日(木) 以上,よろしくお願いいたします。 平和学習
思いや考えをまとめていました。 平和のつどい4
|
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |