![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:139 総数:356333 |
修学旅行16
修学旅行15
豪華です! 修学旅行14
やはりうどんが人気ですね! 修学旅行12
修学旅行12
入館式の様子と窓からの眺めです。 日の入 夕日が絶景です!! 修学旅行11
修学旅行10
上手にクーポンを使えるかな。 修学旅行9
カワウソかわいいです! 修学旅行8
圧巻! 修学旅行7
海に隣接していて景色がとても美しいです! 修学旅行6
美味しかったです! 修学旅行5
修学旅行4
明るくてかわいい子供たちですね。と褒めていただきました! 修学旅行3
みんな元気で笑顔いっぱいです! 修学旅行2
どのバスも静かに盛り上がり、とても楽しそうです! 修学旅行1
晴天に恵まれ、さあ出発です! 1年生 ブロック研究授業 算数科
1年生算数科「ひきざん」の単元です。 「12−3のけいさんのしかたをかんがえて、せつめいしよう」という課題に対して、今まで使ってきた「引いて足す作戦」だけでなく、「引いて引いて作戦」を考えだして挑戦していました。 ブロックや図などを用いて計算の説明を一生懸命考え、発表することができました。 1年生さん、がんばっています! 2年生 ボール投げあそび
今週の合体では、ボール投げあそびをしました。
的からの距離によって点を変えて、それぞれの得点の合計を競い合いました。 自分が的に当てられそうな距離を考えて投げたり、少し難しいけど高得点を狙えるところにチャレンジしたり、個人個人が考えて投げる場所を決めることができていました。 点を数えるのに、それぞれのチームで正の字を書きながら数え、上手に伝えることもできていました。
2年生 町探検発表会
先日の町探検で分かったことを、他のコースに行った友達に紹介しました。
口田の町のことはよく知っている子どもたちですが、探検に行った友達から教えてもらったひみつを聞いて、「わたしも行ってみたかったな。」「口田の町のことをもっと知りたいな。」と話していました。 たくさん質問もし合っていました。 これからも、口田の町のいいところをもっともっと知っていけるとよいと思います。
1年生からの贈り物
1年生からのてるてる坊主の贈り物が、6年生に続き先生たちにも届きました! 嬉しいですね。明日あさっては絶対いい天気になるはずです! |
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2 TEL:082-842-0402 |