最新更新日:2025/08/07
本日:count up60
昨日:153
総数:445500
笑顔でおはよう 元気にさようなら

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の「玉入れ」と3年生の「大玉運び」です。協力して取り組みました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と3年生の徒競走です。最後まで一生懸命に走りました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生の応援係の児童が応援を盛り上げました。大活躍でした。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、3年生、5年生による前半の部が始まりました。6年生の松田君は、児童代表として、堂々と挨拶を述べることができました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
始めに、準備運動として、教室でラジオ体操をしました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日(土)運動会が挙行されました。保護者の皆様におかれましては、早朝よりご来校いただきまして、ありがとうございました。

運動会の実施について

画像1 画像1
おはようございます。本日10(土)は,広島市立亀山小学校運動会を予定通り実施いたします。亀山っ子たちが日頃の練習の成果を精一杯表現します。ご観覧の皆様には,児童の演技や競技へのあたたかいご声援をよろしくお願いいたします。

運動会について(実施日と予定)

画像1 画像1
ご理解とご協力をお願いいたします。

運動会の練習

画像1 画像1
6年生が、運動会の練習をしています。小学校最後の運動会。一生懸命に取り組んでいます。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(火)です。良い天気となりました。朝は、少し冷え込むようになりました。

歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
1・4・5年生・ひまわり学級・おおぞら学級の歯科検診がありました。4名の先生に診ていただきました。これからもきちんと歯みがきをして、自分の歯を大切にしてほしいと思います。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(月)です。運動会まで5日となりました。体調に気を付けて過ごしてほしいと思います。

6年生 英語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の英語は、生き物の暮らしについての映像や音声を聴いて、「live」や「eat」の使い方を学習しました。

3年生 書写の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の書写の様子です。漢字の折れに気を付けて、ゆっくり丁寧に書きました。集中して取り組んでいます。

朝の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(金)です。日差しも柔らかくなり、秋らしくなってきました。季節の変わり目です。体調に気を付けて、過ごしてほしいと思います。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
赤白どちらもすばらしい応援です。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
応援係の子どもたちも熱心に取り組んでいます。

運動会全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日(木)です。運動会まで9日となりました。今朝は、全体練習をしました。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
学年ごとに熱心に取り組んでいます。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月30日(水)です。運動会の練習が始まっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264