![]() |
最新更新日:2025/10/21 |
|
本日: 昨日:42 総数:263462 |
修学旅行 解散式
いよいよ修学旅行が終わります
5年生お留守番
海響館2
海響館
今日の給食 11月11日
焼きとり風 赤だし 牛乳 今日の焼きとり風には,鶏のもも肉とレバーを使っています。レバーは,鉄をたくさん含んでいます。鉄が不足すると,貧血などの病気にかかりやすくなり,体が疲れやすくなったり,顔色が悪くなったりします。みなさんのように,体が成長している時は,血液も増えるので,レバーなどの鉄を多く含む食べ物をたくさん食べるようにしましょう。 本州に帰ってきました。
いのちのたび博物館
退館式
おはようございます。
何にしようかな
夕食
有田焼 絵付体験
理科「光」
いこいの村到着
2年 町たんけん
生活科の学習で旭町商店街について学習します。今日は、商店街にはどんなお店が並んでいるかを調べるため、町たんけんに出かけました。
普段何気なく通っているこの商店街にはたくさんのお店があることに気付きました。 時計台に書いてある「アイビータウン」とは一体?旭町商店街にはたくさんの秘密がありそうですね。
秋吉台サファリランド
昼食
秋芳洞、秋吉台
似顔絵リレー
|
広島市立大河小学校
住所:広島県広島市南区旭一丁目8-1 TEL:082-253-4116 |