![]() |
最新更新日:2025/11/01 |
|
本日: 昨日:385 総数:856688 |
6月4日(木) 授業の様子其の9
2年生の社会科では、鎌倉時代について学習をしています。教材もパットを使用しTVに画像を移して行っています。
6月4日(木) 授業の様子其の8
2年生数学の授業の様子です。多項式について行っています。進んで、前に出て問題を解いています。
6月4日(木) 授業の様子其の7
3年生の美術の授業で作品を掲示しました。とても美しい作品です。
6月4日(木) 授業の様子其の6
3年生音楽の授業の様子です。電子黒板を使いながら、オペラ、ミュージカル、バレエについて学習しました。
6月4日(木) 授業の様子其の5
1年生の理科の様子です。無重力について勉強しました。無重力で歯磨きをするためにはどうすれば良いか、身体を洗うためにはどうすれば良いかなどを学びました。
6月4日(木) 授業の様子其の4
3年生数学の授業の様子です。多項式について行いました。グループ学習ができない中、積極的に挙手をし質問をしていました。
6月4日(木) 授業の様子其の3
3年生理科の授業の様子です。細胞分裂について顕微鏡を使用しながら勉強しました。3密を避けるため1mの間をとり学習しました。
6月4日(木) 授業の様子其の2
3年生社会の授業では、戦後について学習しています。
6月4日(木) 授業の様子其の1
1年生体育の授業の様子です。ウォーミングアップに2mの間隔をとり、400mを走っています。その後、ラジオ体操、熱中症予防で水分補給をしています。
6月4日(木) 朝のあいさつ
「国中礼法」をはじめて4日目になりました。正門では、立ち止まってあいさつをする生徒が多くなりました。
あたりまえに、あいさつができる学校になるよう取組でいきます。
6月3日(水) 広島市教育委員会の先生来校
広島市教育委員会の先生がご来校されました。分散登校から午前中の登校になり生徒の健康状態や学習状況を確認されました。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
|
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |