|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:385 総数:856560 | 
| 6月25日(木) 市商マナー講座其の3
 最後に立ったところからあいさつを行いました。日々「国中礼法」を行っている成果が発揮できました。とても綺麗です。 本日は、お忙しい中、広島市立広島商業高等学校の講師の先生、本校生徒のためにご講演いただき誠にありがとうございます。引き続き御支援よろしくお願いします。         6月25日(木) 市商マナー講座其の2
 まずは、立つ姿勢から座る姿勢、座った姿勢、あいさつの大きさなど実習をしました。座るときは、背筋を伸ばし背もたれをつかない等多くのことを学びました。             6月25日(木) 市商マナー講座
 広島市立広島商業高等学校から先生をお招きしマナー講座を行いました。 まず、マナーとは何か、なぜ必要なのかお話をいただきました。         6月25日(木) エコキャップについて(お礼)
 本校では、エコキャップを集めています。このエコキャップは、治療を受けれない子どもたちにワクチンを送ることができます。 エコキャップ運動にフジ 小網店様が日頃より御協力いただき、たくさんのエコキャップをいただきました。 本当にありがとうございました。     6月25日(木) 広島市教育委員会生徒指導課長様 ご来校
 広島市教育委員会生徒指導課長様がご来校されました。教室やふれあいひろば教室などを参観されました。 空き教室を見て「机が揃っていて、イスが中に入っている」「制服などが綺麗に畳んである。」と褒めていただきました。 本日は、お忙しいところご来校いただきありがとうございました。引き続き、御支援よろしくお願いします。             6月25日(木) 3年生音楽
 3年生の音楽の授業で「ふるさと」のアルトリコーダーを練習しました。3密を避けるため渡り廊下で行っていますが、演奏を聴くと生徒の頑張りが伝わってきます。         6月25日(木) あいさつ運動
 今日も雨の中ですが、1年2組と生徒会常任委員があいさつ運動をしてくれました。ありがとうございます。         6月24日(水) 防災教室
 6校時、防災教育を行いました。内容は、スマートフォン上で発生する様々なトラブルや注意点、対処法について学びました。 特にSNSについてたくさんのトラブルが起こっている事例が出ています。本日学習したことを注意して生活しましょう。             6月24日(水) 体育の授業
 体育の授業の様子です。ソフトボールを行っています。本日は試合です。楽しそうに試合をしています。             6月24日(水) 音楽の授業
 グランド方面からアルト笛の音がします。職員室を出て渡り廊下を除くと生徒が3密を避けて「ふるさと」を練習をしています。少し暑い中ですが、生徒は頑張っています。         6月24日(水)
 「おはようございます」元気な声が学校に響きます。朝のあいさつです。気持ちのいい一日が始まります。         6月23日(火) 1年生理科の授業
 1年生の理科では、標本づくりを行いました。生徒は、標本をつくりながらノートにまとめを書き学習しました。             6月23日(火) 体育の授業
 体育の授業の様子です。ラジオ体操の後、ソフトボールを行いました。暑い中ですが、生徒は、声を掛け合いながら一生懸命行いました。             6月23日(火) 音楽の授業
 3年生音楽の授業の様子です。アルトリコーダーの練習です。3密を避けるため渡り廊下の柱に磁石で楽譜を止め、間隔を開け練習をしました。         6月23日(火) 朝の様子
 今日から1年2組のあいさつ運動です。みんな一生懸命あいさつ運動をしています。ありがとうございます。         6月22日(月) 生活目標
 本校の当面の生活目標:「3分前入室、1分前着席」、「感染症対策をしっかりしよう」です。生徒はこの2つの目標を守ろうとしっかり取り組んでいます。 皆さん達成できるように頑張りましょう。     6月22日(月) 国中礼法掲示
 「国中礼法」について各会に掲示しました。本校の礼法について詳しく書いています。「国中礼法」をしっかり身につけましょう。     6月22日(月) 生徒会意見箱
 生徒会意見箱が生徒会常任委員の発案で各階に設置されました。生徒会のことで何かありましたら質問を入れてください。     6月22日(月) 体育の授業
 1年生体育の授業の様子です。ラジオ体操や集団行動を行っています。         6月22日(月) 家庭科の授業
 家庭科の授業で、エプロンを作成中です。アイロンをする生徒やミシンで縫っている生徒、みんな一生懸命で作業しています。             | 
広島市立国泰寺中学校 住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |