|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:385 総数:856566 | 
| 8月6日(木) 平和学習
 静かで厳粛な空気が流れています             8月6日(木) 平和学習の様子
 みんな真剣にテレビを視聴しています             8月6日(木) 原爆の日
本日、広島は75年目の原爆の日となりました。本校では、登校日として、教室で広島平和記念式典の様子を視聴しました。この中で、私たちの住む広島の歴史を知り、「絶対悪」である核兵器の廃絶に向けた行動をしていくことを学びました。8時15分には,広島市中心部に身体を向け黙祷をおこないました。             8月5日(木)本川地区第25回原爆死没者慰霊祭
17:30から、本川小学校において慰霊祭が行われました。本年度は新型コロナウイルス感染症対策を行って実施されました。生徒代表が平和宣言を述べ、献鶴、献花を行いました。             8月5日(水) 三者懇談会について
 本日、三者懇談会最終日となりました。保護者の皆様方にはお忙しいところご来校いただきありがとうございます。 新型コロナウィルス感染症対策として廊下・教室など消毒・換気をしながら行います。ご来校の際は、マスクの着用をお願いします。 ※ 上履きをご持参ください。 ※ 部活動は、熱中症予防の観点から15:30〜行いますので、生徒は再登校になります。             市総体予選 野球部その1(8月2日)
8月2日(日)に宇品中学校で広島市中学校総合体育大会・野球の部の予選が行われました。写真は試合前に会場で練習を行っているところです。         8月4日(火) 三者懇談について
今日・明日と三者懇談を行います。保護者の皆様方にはお忙しいところご来校いただきありがとうございます。 新型コロナウィルス感染症対策として廊下・教室など消毒・換気をしながら行います。ご来校の際は、マスクの着用をお願いします。 ※ 上履きをご持参ください。 ※ 部活動は、熱中症予防の観点から15:30〜行いますので、生徒は再登校になります。         市総体予選 野球部その3(8月2日)
両者一歩も譲らぬ熱戦を繰り広げました。保護者の皆様熱い声援をどうもありがとうございました。             市総体予選 野球部その2(8月2日)
試合開始です。3塁へ滑り込み!セーフ!見事3塁を奪いました。             第44回袋町地区原爆死没者慰霊祭(8月1日)
8月1日(土)に袋町公園において、第44回袋町地区原爆死没者慰霊祭が行われました。本年度は、新型コロナウイルス感染症に配慮しての実施となりました。生徒の皆さんが心を込めて作成した折り鶴が慰霊碑に捧げられました。             8月3日(月) 三者懇談会
 今日・明日・明後日と三者懇談を行います。保護者の皆様方にはお忙しいところご来校いただきありがとうございます。 新型コロナウィルス感染症対策として廊下・教室など消毒・換気をしながら行います。ご来校の際は、マスクの着用をお願いします。 ※ 上履きをご持参ください。 ※ 部活動は、熱中症予防の観点から15:30〜行いますので、生徒は再登校になります。     8月3日(月) 8月9月生活目標
8月9月の生活目標です。 「思いやりの心を育もう」 「誰とでも仲良くなろう」 「気配りができるようになろう」 生徒の皆さん3つの目標を守って楽しい学校生活にしましょう。     8月2日(日) 明日の三者懇談について
 明日から三者懇談が午後から始まります。保護者の皆様方にはお忙しいところご来校いただきありがとうございます。 新型コロナウィルス感染症対策として廊下・教室など消毒・換気をしながら行います。ご来校の際は、マスクの着用をお願いします。 ※ 上履きをご持参ください。 ※ 部活動は、熱中症予防の観点から15:30〜行いますので、生徒は再登校になります。     7月31日(金) 1年生体育(ティーボール)
梅雨明けの好天のもと、1年生が本日も体育の時間にティーボールを行っていました。3枚目はホームインの場面です。             7月31日(金) VS清掃活動その2        生徒の皆さん、正門周りや中庭が本当にきれいになりました。ありがとうございました。 7月31日(金) VS清掃活動その1
 本日は、VS清掃活動の日です。たくさんの生徒が参加してくれました。中庭の草を抜いたり正門の周りをきれいにしてくれました。             7月30日(木) 英語の授業
 英語の授業でスピーキングでQ&Aを行いました。先生が質問し生徒が答えています。             7月30日(木) 1年生体育
 1年生体育では、Tボールを行っています。打撃がどんどん上手になっています。             7月29日(水) 1年生体育(ティーボール)その2
1年生の体育です。ティーボールは、野球とソフトボールに類似したスポーツで、1988年に考案されたものです。日本では1990年代前半から普及するようになりました。体育の時間のプレイはなかなか!バッティングも守備もバッチリ決まっていますね!             7月29日(水) 1年生体育(ティーボール)その1
ティーボールは、野球やソフトボールに極めて類似したボールゲームで、1988年に国際野球連盟と国際ソフトボール連盟が協力して考案したものです。日本では、学校体育用として、「日本式ティーボール」が1990年にまとめられ、広く行われるようになりました。             | 
広島市立国泰寺中学校 住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |