1組も焼き杉板挑戦
【5年生】 2020-10-29 15:15 up!
3年生 車いす体験を終えて
先日の車いす体験で気づいたことや感じたことを新聞に書きました。車いすを貸していただいた社会福祉協議会の方と、車いすの介助の仕方について教えていただいたひうな荘の方に新聞を送りました。
今回の学習を通して、車いすで生活する方の気持ちを理解できたり、「何かお手伝いしましょうか?」と声かけができるようになりたいという感想を書いている子もいました。
【3年生】 2020-10-29 14:57 up!
ナイアガラの滝
【5年生】 2020-10-29 14:45 up!
焼き杉板仕上げ
【5年生】 2020-10-29 14:14 up!
カブラ
【5年生】 2020-10-29 14:09 up!
焼き杉板に挑戦
【5年生】 2020-10-29 14:00 up!
焼き杉板レクチャー
何十年も使える焼き杉板です。主に五つの工程があります。
【5年生】 2020-10-29 13:45 up!
焼き杉板
クラフト作りが始まりました。コロナ対応でこれから分散して行います。
i
【5年生】 2020-10-29 13:40 up!
アスレチック
30分時間がとれたのでアスレチックを楽しみました。
【5年生】 2020-10-29 13:33 up!
希望橋
時間に余裕があったので遠回りルートで下山しました。
【5年生】 2020-10-29 13:08 up!
分別回収
【5年生】 2020-10-29 12:39 up!
お弁当タイム
【5年生】 2020-10-29 12:18 up!
食事係
食事係がお弁当を広場まで持って上がってくれました。
【5年生】 2020-10-29 12:14 up!
食事の前に消毒
【5年生】 2020-10-29 12:06 up!
秋見つけ
どんぐりやまつぼっくりがたくさんありました。
iPhoneから送信
【5年生】 2020-10-29 12:01 up!
観察広場
【5年生】 2020-10-29 11:57 up!
素晴らしい眺め
【5年生】 2020-10-29 11:25 up!
高峠山三角点
【5年生】 2020-10-29 11:19 up!
登山道
【5年生】 2020-10-29 10:58 up!
冒険橋
【5年生】 2020-10-29 10:46 up!