![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:26 総数:93468 |
算数(5年分数のたし算とひき算)
算数(3年まるい形を調べよう)
校長先生からのメッセージ(11・10)
おかげさまで
気づかないだけで、みんなはいろいろな人に支えられているよ かんしゃの気持ちをもちましょう
今年度初の調理実習(5年生)
コロナウィルス感染症予防のため、ずっと調理実習ができませんでしたが、広島市の衛生管理を参考にし、手指消毒、マスク着用、一人一つの調理用具での活動など衛生管理を徹底しての今年度初の調理実習でした。
先生が準備した出汁の味の違いを真剣な表情で比べていました。
算数 計算のくふう
校長先生からのメッセージ(11・9)
ありがとう
笑顔が広がる ことばです
ハンドベースボール
算数
理由をしっかり考えることができました。 マツダ出前授業
コロナ禍により工場見学ができなかったので、マツダの出前授業で車の作りについて勉強しました。
算数
校長先生からのメッセージ(11・6)
マスクをしていても
笑顔はつたわる 今日は10月中旬から教育実習に来ていた吉井先生の最後の日でした。毎日笑顔で朝みんなを迎えてくれてありがとうございました。いつか基町小学校に先生として帰ってきてくださいね。
本日、初完食!
今年度初めて、給食が完食となりました。すききらいなく完食を目指しましょう
校長先生からのメッセージ(11・4)
にっこり
ほほえみは幸せをよぶ
校長先生からのメッセージ(11・2)
あなたはいつもどのかおをしているかな
校長先生からのメッセージ(10・30)
集中力をつけるために4
ていねいな字を書こう
校長先生からのメッセージ(10・29)
集中力をつけるために3
文をしっかりと読もう
校長先生からのメッセージ(10・28)
集中力をつけるために2
だまって話をよく聞こう
校長先生からのメッセージ(10・27)
集中力をつけるために1
つくえの上は学習にいる物だけ
校長先生からのメッセージ(10・26)
集中力をつけよう
校長先生からのメッセージ(10・23)
すごしやすい秋
やりたいことにチャレンジ
|
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2 TEL:082-228-0193 |