![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:98 総数:386810 |
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
校外学習(1年生)
班で協力して,クイズラリーに答えました。
校外学習(1年生)
秋晴れの今日,校外学習へ出かけました。
授業風景(3年2組)
言語数理運用科の授業では,グループ活動の場面でした。
授業風景(3年1組)
数学の授業では,試験の解き直しに取り組んでいました。
授業風景(2年2組)
数学の授業では,平行と合同が成立する条件について学んでいました。
授業風景(2年1組)
11月9日(月)英語の授業では,「should」の用法を学んでいます。
夕方の空
夕方の空です。
雲がとてもきれいでした。
避難訓練
震災対応の避難訓練を行いました。
教室では,地震から命を守るためにどのような行動をとらなければならないか,考えました。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
授業の様子
1年生の社会の授業の様子です。
ヨーロッパ内の経済格差について学習していました。
授業の様子
1年生の音楽の授業の様子です。
自分たちの曲を演奏している様子を映像で見て,班でどうだったか考えや感想を出し合いました。 『創作』の単元の振り返りをしました。
学力テスト(2年生)
学力テスト2日目です。
このテストから,自分の学習も目標が見つけられるといいですね。
後期中間試験(3年生)
後期中間試験の最終日です。
最後までよく頑張りました。
選挙運動
今朝も校門のところで立候補者が選挙運動を行いました。
来週も選挙運動は続きます。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
授業の様子(4組)
書写の授業の様子です。
先生からの注意事項に気をつけながら,集中して書いています。
芸術の秋
4組の前に作品が展示されています。
すばらしい作品ばかりです。
後期中間試験(3年生)02
真剣に問題に取り組んでいます。
後期中間試験(3年生)01
3年生は今日から後期中間試験です。
教室は,緊張感にあふれています。
|
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |