![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:61 総数:808153 |
1年生 団体競技2
入った「元気玉」の数をみんなで数えました。今回は、紅組の勝利でしたが、両チームとも一生懸命に頑張りました。
![]() ![]() ![]() 1年生 団体競技1
1年生の団体競技は「あつめろ!げんき玉入れ」。初めての運動会では、コロナに負けない「元気玉」をたくさん入れるように頑張りました。
![]() ![]() ![]() 2年生 団体演技2
保護者席側、本部席側の両方に向いて踊りました。頑張っている姿を間近で見ることができ、迫力がありました。
![]() ![]() ![]() 2年生 団体演技![]() ![]() 4年生 団体演技2![]() ![]() 4年生 団体演技![]() ![]() 3年生団体競技2![]() ![]() 3年生団体競技![]() ![]() グループで協力してねぎを運び、空高く振り上げます。 合間に入るダンスもカッコ良かったです。 運動会が始まりました![]() ![]() 準備を進めています。
グランドの整地、ライン引きなど、運動会の準備を進めています。児童の練習の成果がしっかりと現れるように頑張ります。
児童の皆さんは、しっかりと朝食を摂り、元気いっぱい登校してください。待っています。(児童の登校時間は7:45〜8:00の間です。検温・健康観察もしてから登校してください。) ![]() ![]() 運動会を実施します![]() おはようございます。 本日、運動会を実施します。天候にも恵まれ、運動場の状態もよいです。 通知文でお知らせしている通り、お子様を7時45分から8時の間に登校させてください。 保護者の方に重ねてお願いします。 ・プログラムを必ずご持参ください。 ・徒歩でおいでください。駐輪場はありません。 ・検温・健康観察及びマスク着用などの感染症対策にご協力ください。 よろしくお願いします。 南観音小学校 校長 運動会は延期します![]() おはようございます。 本日の運動会は、雨天のため明日に延期します。 予報では、天気の回復傾向が見込まれますが、運動場のコンディションも悪く、実施が難しいと判断しました。 それに伴い、本日は週休日となります。 明日の時程は、プリントでお知らせした通り、8時までの登校です。 ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。 南観音小学校 校長 ご期待ください!(6年生)![]() ![]() 3部構成で「これまでの成長」を表現します。 ・第1部 「誕生・成長」 誕生してから今日までできるようになったたくさんのことを、力一杯表現します。 ・第2部 「挫折・苦悩」 上手くいかなかったことや、立ちはだかる壁などを乗り越えていく姿を、しなやかに表現します。 ・第3部 「協力・団結」 少しずつ増えていく友達。そろい始めた友達との心。この6年間で出会えた友達との絆を、動きと息と心を合わせて踊ります。 ご期待ください! 明日の運動会について![]() いよいよ明日が運動会となりました。 子供たちはこれまでの練習の成果を、十分に発揮してくれることと思います。 観覧は、プログラムが入場の際の入場券代わりとなります。お忘れにならないようにお持ちください。当日は、入場時にPTA役員さんにお見せください。 また、保護者のみなさんの検温・健康観察・マスクの着用もお願いします。感染症対策に関し、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。(校長) 運動会の準備1
午後は、明日の運動会のために準備をしました。6年生の児童と先生方だけでなく、6年生の保護者の方もボランティアで参加してくださいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 運動会の準備2
テントの設営は初めてだという6年生がたくさんいました。骨組みを組むのは意外と難しい作業です。保護者の方や先生方のお力を借ります。幌を被せ、紐を結び、脚を立てます。協力しながら進めると、意外に早く立ち上がりました。
![]() ![]() ![]() 運動会の準備3
係ごとに、会場の準備をしています。放送席の準備、グランドのブラシがけ、得点板の設置の様子です。
![]() ![]() ![]() 最後の練習(1年生)
徒競走と団体競技の両方を通して練習しました。玉入れでは、前半と後半に分かれて競技しますが、自分が出ていないときは同じ色の友達に「頑張れー。」と声をかけて応援する姿に、温かさを感じました。
![]() ![]() ![]() 最後の練習
いよいよ明日は、運動会です。
最後の練習は、これまで以上に気合が入っていました。心も一つになり、一つ一つの演技が揃っていました。 担任の先生から子供たちに「退場終了までが演技だ」「「まだまだできるはず。」と、激励の言葉がありました。 明日は、最高の演技を見せてくれることと思います。 ![]() ![]() ![]() 最後の練習(2年生)
いよいよ明日が本番、最後の運動会練習です。入場から退場まで通しました。明日は、一番ステキな演技となるように、頑張ってくれることと思います。
![]() ![]() ![]() |
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45 TEL:082-232-0494 |