最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:53
総数:266559
校訓 かしこく やさしく たくましく

5年 バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生さんは体育館で
バレーボールをしていました

前半はグループごとに輪になって
パスが続くように練習をしていました
みんな楽しそうでした

後半はネットをはって
試合形式で行いました
サーブ レシーブ アタック!!
中には ブロックをする人もいて
ナイスプレー!!
と思いました

これから寒い季節になるので
しっかり体を鍛え
体力向上してほしいと思います


4年 やればできる!!!かっこよく跳べるように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

4年 やればできる!!!かっこよく跳べるように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 やればできる!!!かっこよく跳べるように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 やればできる!!!かっこよく跳べるように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生さんは自分の高さにあったとび箱で
熱心に練習を行っていました

いつのまにかずいぶん上手になっていて
驚きました
今日はかっこよく跳ぶことを意識したので
本当にかっこよかったです
かっこいい理由は
やはり
気をつけるいくつかのポイントを
意識して跳んでいるからだと思いました
4年生さん がんばりましたね
「やればできる!!」

次はいよいよ
かかえこみとびですね
きっと
かかえこみとびも
かっこよく決めるんだろうと思います
期待しています!!!


3年 歴代理科実験ナンバー1 !!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

3年 歴代理科実験ナンバー1 !!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 歴代理科実験ナンバー1 !!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

3年 歴代理科実験ナンバー1 !!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の実験で一番人気は
黒い紙に虫眼鏡で光を集めて
燃やす実験です
歴代の3年生さんは
この実験がとても楽しかったようです

さて今年の3年生さんはというと・・・

体育倉庫付近で3年生さんが
黒い紙に光を集めていました
とにかく動かずしゃべらず
集中して光を集めていました
はじめは
なかなかうまく光を集めることができなかったけど
だんだんコツをつかみ上手になってきました

3年生さんの様子から考えると
やっぱり今年も「実験人気ナンバー1」
になりそうです


2年 クラスの大へんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

2年 クラスの大へんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

2年 クラスの大へんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生さんは道徳の学習をしていました

教科書にのっている
クラスの絵を見て考えました

一枚目の絵は よくないことが
たくさん行われていました
それらのよくないことを見つけた上に
なぜ それらがいけないのかを
しっかりと発表していました
ワークシートを見ると
みんなしっかりと自分の考えが書いていました

2枚目の絵を見ると
クラスが大へんしんしていました
何がどうかわったのか
考えました

やっぱり2枚目の絵のようなクラスが
安心できますね
2年生さんも2枚目の絵のような
さらにすてきなクラスをつくってくださいね


1年 やればできる!!トライアングルリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
授業の様子

1年 やればできる!!トライアングルリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

1年 やればできる!!トライアングルリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

1年 やればできる!!トライアングルリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

1年 やればできる!!トライアングルリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは音楽室で
トライアングルの練習をしていました

3種類の打ち方があります
1 ♩ ♩ ♩ ♩ の四分音符4拍
2 トレモロ4拍
3 ×× ○× ×× ○× の4拍
×は音が響かないようにトライアングルを握ります
○はトライアングルをはなして響かせます

1と2はとっても上手でした
しかし
3はかなり難しくて
みんな苦戦していました
でも
「ばつ ばつ まる ばつ」
「ばつ ばつ まる ばつ」
と言葉で言うのは大変上手でした
練習をしていくうちに
だんだん3のリズムを
マスターしている人も増えてきて
「やればできる!」
と思いました

最後はみんなでそのリズムをつないで
トライアングルリレーをしました

2年 ふりかえり10000点!! 〜音楽科研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

2年 ふりかえり10000点!! 〜音楽科研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子

2年 ふりかえり10000点!! 〜音楽科研究授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の様子
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755