![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:269 総数:1103861 |
2年生 3年生も頑張っています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は、2年5組の数学(1次関数のグラフ)、2年4組の英語(ALTの先生との授業)、3年2組の数学(相似の図形)の様子です。 明日は休みだ 今日一日がんばろう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日が「文化の日」で休みなので、今日一日がんばれば、リラックスできます。 4校時、1年生の授業の様子です。 5組が技術で木工に取り組んでいました。キリで穴を開けたり、ヤスリで表面を削ったりしていました。うまくできたでしょうか。 4組が社会で、縄文時代と弥生時代について学習していました。テレビ画面に「縄文顔」と「弥生顔」の特徴が絵で表示されていました。私は、典型的な縄文顔で、妻は弥生顔なので、息子たちはハーフです!? 6組は英語で課題プリントに取り組んでいました。苦戦しているのか、「先生よくわかりません」という声に先生がアドバイスをされます。それでも「わかりません」と言うので、「じゃあ放課後残って勉強会しようか」と返されると、「わかります。わかります」と慌てて返事をします。わかるまでしっかり教えてもらった方がいいと思いますよ。 掲示物![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() 陸上競技の花形種目 リレー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、バトンパスの良し悪しで、単純にエントリーした4名の持ちタイムを合計した順位にならないところが、リレーの醍醐味です。オリンピックや世界陸上で100mのファイナリストがいない日本チームがリレーでメダルを獲得できるのですから面白いですね。 三和中女子チームは2位でした。来年が楽しみですね。 陸上部 新人大会 走る跳ぶ投げる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三和中学校陸上部からは、男女の100m、200m、走り幅跳び、400mリレー、1500m、男子の3000m、女子の砲丸投げに出場しました。 女子100mで8位、女子走り幅跳びで3位、女子400mリレーで2位入賞を果たしました。 中体連の試合は、これでシーズンオフに入りますが、春の来シーズンに向けて、冬場の練習が大切になって来ます。チーム全体で競技力を上げられるよう一緒に頑張ってください。 |
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |