![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:50 総数:387245 |
授業風景(1年1組)
9月25日(金),言数の授業では,「樽募金」の話でした。
ソーラン自主練習
今日の昼休みから船中ソーランの自主練習会が始まりました。
来週末の体育祭に向けてがんばっています。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です
コグトレ
本日のコグトレは,「この人はどんな気持ち?」です。教育委員会生徒指導課の坂本指導主事が,活動を見においでになりました。
授業風景(4組)
職業家庭科の授業では,ペーパー・クラフトを制作していました。
授業風景(3年2組)
面接のQAを考えた後は,順番に集団模擬面接を受けています。
授業風景(3年1組)
面接の受け方について,みんなで考えて取り組んでいる場面でした。
授業風景(2年2組)
理科の授業では,実験の準備をしている場面でした。
授業風景(2年1組)
国語の授業では,コロナ禍における意見を書いているようでした。
授業風景(1年2組)
数学の授業では,一次方程式の意味を説明されていました。
授業風景(1年1組後半)
技術の授業では,木材をのこぎりで切っている場面です。
授業風景(1年1組前半)
9月24日(木),家庭科の授業ではミシンがけの練習です。
花壇がこんなことに・・・
今朝,学校に来てみると花壇がこのようになっていました。
きれいな花が無残な状態になっています。 イノシシの仕業です。
耳鼻科検診
耳鼻科検診を行いました。
手洗い,マスクの着用,ソーシャルディスタンスを励行しています。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
体育祭全体練習
今日はいい天気になったので,グラウンドで全体練習を行いました。
ラジオ体操,ソーラン。全学年がそろうと圧巻です。 本番に向けて高めていきましょう!
音楽部発表会(エンディング)
笑顔の花が沢山咲いた「音楽部発表会」でした。みんな,ありがとう。
音楽部発表会(3年生バンド)04
3年間,最後までよく頑張りましたね。
音楽部発表会(3年生バンド)03
感謝の思いを「音」に込めて,保護者や下級生に贈りました。
|
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |