![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:82 総数:391293 |
今日の給食 11月2日(月)![]() ![]() 今日のサラダは,じゃがいも・さつまいも・さといもの3種類のいもが入っています。いも類は,おなかの調子を整えてくれる食物せんいを多く含んでいます。また,ビタミンCも多く,かぜの予防に効果があります。それぞれ食感が違って,おいしくできあがりました。 今日の給食 10月30日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は地場産物の日です。広島県産の和牛をやわらか広島和牛肉豆腐に使っています。給食で初めて登場する広島和牛は,中国地方の豊かな自然と,1000年以上の歴史と伝統のある優秀な血統により育まれた高級牛肉です。体の中で血や肉になる良質なたんぱく質やミネラルなどをバランスよく含み,豊かな風味と深いコクと甘いうま味があります。 2年生 図画工作「たのしかったよ。ドキドキしたよ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 待ちに待った,運動会でした。 練習では,むずかしそうで「できるかなあ。」「だいじょうぶかなあ。」と心配しているとき,「だいじょうぶだよ。」と励まされたり,「じょうずだね。」とほめられたりして,できるようになりました。 ドキドキしたけど,楽しかった運動会を絵にかきました。 今日の給食 10月28日(水)![]() ![]() 今日は,地場産物の日です。広島県でとれた大根を豚汁に使っています。大根は,昔から食べられている野菜で,味にくせがないので,煮物・汁物・漬物・和え物などいろいろな料理に使われています。また,白い根の部分には病気から体を守ってくれるビタミンCやでんぷんの消化を助けるジアスターゼ,緑の葉にはカロテン・ビタミンC・カルシウムが含まれています。 |
広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1 TEL:082-848-9971 |