![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:67 総数:271112 |
10/7 第2回運動会全体練習
今日は開会式の復習と閉会式の練習をしました 2回目ということもあり 早く美しく開会式の並び方に なることができました 6年生の代表児童による 司会進行や開会閉会宣言 児童代表のあいさつ 記念品紹介 得点発表 優勝旗・準優勝盾授与 リズムなわとび手本 国旗・校章旗降納等 大変上手です!! さすが最高学年です!!! また1年生によるちかいのことばは とても愛らしいです💛 新型コロナ対応により 入場行進ができない今年の運動会ですが 一人一人の役割を全力で行っている姿が たくさんみられる運動会になると思います さらに 全校での準備体操リズムなわとびも 最後までみんなで元気にとびます 台風が心配ですが もうすぐ運動会です あと少しがんばります!!! 3・4年 文化の祭典〜書写の部〜
3・4年 文化の祭典〜書写の部〜
3・4年 文化の祭典〜書写の部〜
3・4年 文化の祭典〜書写の部〜
新型コロナ対応をしっかりと行うことで 開催できることになりました 本校から 文化の祭典 展示の部(書写)には 3・4年生さんの習字の作品を出品します さて 今日は3・4年生さん 文化の祭典出品に向けて 最後の清書を行いました いつもすばらしい清書を書き上げていますが 今回は文化の祭典出品ということもあり みんなよく集中してがんばっていました しびれました!! だから 全員の作品を出品したい気持ちですが 数名を選ばないといけません 本当に選ぶのが大変で激戦でした 選考の結果は 次回の放送朝会で発表される予定です 楽しみにしていてください 10/5 第1回全体練習 〜開会式とリズムなわとび〜
10/5 第1回全体練習 〜開会式とリズムなわとび〜
10/5 第1回全体練習 〜開会式とリズムなわとび〜
10/5 第1回全体練習 〜開会式とリズムなわとび〜
10/5 第1回全体練習 〜開会式とリズムなわとび〜
10/5 第1回全体練習 〜開会式とリズムなわとび〜
いつもなら入場行進の練習を行いますが 今年度は新型コロナ対応により 入場行進ができません そこで 開会式の並び方になったところから 全体練習が始まりました 今日は開会式とリズムなわとびの練習を行います 6年生さんの司会進行により 開会式の練習が始まりました 式次第は 礼 児童による開会宣言 優勝旗返還 校長先生のお話 児童代表のあいさつ 1年生ちかいのことば 赤白互礼 礼 となります 代表児童のみなさん 少し緊張したと思いますが 堂々とできたと思います 本番でもよろしくお願いします 開会式の練習の後 リズムなわとびの練習をしました 初めてみんなでいっしょにとんでみましたが 最後までとび続けてがんばりました 先生方もお疲れさまでした 水曜日の全体練習は 閉会式の練習をします 10/2 運動会1週間前 〜5・6年「FULL POWER FLAG」〜
10/2 運動会1週間前 〜5・6年「FULL POWER FLAG」〜
10/2 運動会1週間前 〜5・6年「FULL POWER FLAG」〜
10/2 運動会1週間前 〜5・6年「FULL POWER FLAG」〜
10/2 運動会1週間前 〜5・6年「FULL POWER FLAG」〜
10/2 運動会1週間前 〜5・6年「FULL POWER FLAG」〜
10/2 運動会1週間前 〜5・6年「FULL POWER FLAG」〜
10/2 運動会1週間前 〜3・4年「東ちゅぬ宝〜みんながみんな英雄〜」〜
10/2 運動会1週間前 〜3・4年「東ちゅぬ宝〜みんながみんな英雄〜」〜
|
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |