最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:79
総数:121816

修学旅行 漁業体験

画像1
画像2
漁港での魚釣りの体験、湾内で和船をこぐ体験の様子です。

修学旅行 漁業体験

画像1
画像2
 藁焼きのカツオのたたきを作る体験、沖の仕掛けを引き上げに行く体験の様子です。

修学旅行 朝食

画像1
画像2
 修学旅行2日目となりました。朝食の様子です。

修学旅行 夕食

画像1
画像2
 夕食前の様子です。夕食の後は、買い物をしたり、班会議をしたりする時間になります。みんな元気に夕食の時間を迎えています。
 (本日の記事はこれで終了します。)

修学旅行 水族館

画像1
 桂浜水族館見学の様子です。水族館では買い物の時間も予定されています。

修学旅行 うどん学校

画像1
画像2
 うどんを作りました。自分で作ったうどんとおにぎりの昼食です。

修学旅行 香川県

画像1
 はじめの目的地に向けて、順調に進んでいます。香川県に入りました。

修学旅行 出発式

画像1
 待ちに待った修学旅行の日になりました。出発式を行い、修学旅行団は無事学校を出発しました。

【5年生】米づくり体験 稲刈り

米づくり体験第三弾、稲刈りを行いました。
今回の稲刈りは、機械を使うのではなく、昔からの方法でかまを使いました。稲を刈るときは、親指を上にして稲を持ち、かまは手前に引くようにしてグッと力を入れて刈ることを教えていただきました。刈り取った稲は、少しずつ束にし、縛って、稲架(はさ)にかけてしばらく乾燥させます。子どもたちはとても手間がかかって大変な作業だということが実感できて、昔のお百姓さんのご苦労が少し分かったのではないかと思います。
次は、稲こぎです。どのようにしていつも食べているような真っ白いお米になっていくのかを知るのが楽しみです。

今回も協力してくださった地域の方々のおかげで楽しく、怪我なく稲刈りをすることができました。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

運動会 がんばります!

いよいよ明日は運動会。1年生にとっては小学校初めての運動会です。たくさん練習して,後は本番を待つのみです。お天気にも恵まれそうでとても楽しみです。

1年生は,運動会の絵を描きました。絵は,プール前に掲示していますので,ご覧ください。

たくさんの拍手がもらえるように,がんばります。
 

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1
TEL:082-289-2474