![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:156 総数:529366 |
段中五カ条
段中祭の時に「段中五カ条」が発表されました。
全員がよりよい学校生活が送れるようにと生徒会執行部が考えてくれたものです。 覚えやすく「あいうえお」を頭文字にした、「あ:あいさつをしよう」「い:意思を強く持とう」「う:敬う心を持とう」「え:笑顔を大切にしよう」「お:お互いを認め合おう」です。 みんなが意識して生活することにより、今よりもっと素敵な段原中学校になると思います。 ![]() ![]() 放課後学習会
10月21日(水)
1・2年生の放課後学習会を行いました。 後期が開始してから初の放課後学習会でした。参加した生徒たちは自分の課題に熱心に取り組んでいました。 次の放課後学習会は28日(水)です。積極的に利用してほしいと思います。 ![]() ![]() 吹奏楽部定期演奏会
10月18日(日)
吹奏楽部定期演奏会を行いました。 バラエティに富んだ9曲をきれいな演奏で聴かせてくれました。アンサンブルもあり、華やかで聴き応えのある演奏会になりました。また、3年生にとってはこの定期演奏会が最後の演奏となりました。 保護者の方々を始めご来場くださった方々、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭21
さわやかな秋空の下、段中祭さわやかに終了!
![]() ![]() 段中祭20
美術部による校門の装飾
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭19
スローガン通り、スポーツの秋と文化の秋が1日で堪能できた「specialな1日」になりました。今日のがんばりをこれからの学校生活にいかしてほしいと思います。
また、保護者の方を始め来校していただいた方、盛大な声援を送っていただきありがとうございました。生徒のがんばる力になりました。これからも段原中学校への声援をよろしくお願いいたします。 学級装飾 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭18
学級での壁画製作の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭17
壁画の展示2
![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭16
今回体育祭・文化祭を縮小して開催するにあたり、全員で取り組めるものとして壁画の製作を行いました。生徒一人一人が13cm×19cmの画用紙にそれぞれのパーツを描き、それを貼りあわせて壁画にしました。生徒の思いがつまった段中祭ならではの力作ができあがりました。
壁画の展示1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭15
録画視聴は、生徒は教室で、来校者の方は体育館で行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭14
作品展示
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭13
午後からは文化部門で、展示見学(あやめ3組、院内学級、2年生総合、図書部)や録画視聴(生徒会執行部、放送部、図書部、吹奏楽部)を楽しみました。他の人の作品や活動からエネルギーをもらうことができたと思います。
展示見学 ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭12
閉会式
![]() ![]() ![]() ![]() 段原中11
大綱引き(男子)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭10
大綱引き(女子)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭9
3年学級対抗リレー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭8
2年学級対抗リレー
![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭7
1年学級対抗リレー
![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭6
借り物競争
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段中祭5
一球入魂(玉入れ)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |