![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:124 総数:529033 |
10月9日 3年1組 いい音聞かせてね。
今日は,「笛成人」の練習をしました。 「全員の音をそろえましょう。こんなふうに吹きますよ。」 三好先生の音を聞いて,子どもたちにも気合いが入ったようです。 「シ シ シ シ・・・」 リコーダーの持ち方も,大変上手になっています。 工藤先生からも, 「よく 音がそろいました!」 と 誉めて頂きました。 次の曲を演奏するのが楽しみですね。 運動会に向けて
まずは,かけっこ・徒競走の練習です。 校長室前には,運動に関する本も置いています。 けががないように日々,練習をしてください。 そして,運動会当日には,全力が出せることを願っています。 ピクルスより 10月9日 無言清掃中
「今日は,美化委員会が見て回ります。しっかりと無言清掃に取り組みましょう。」 美化委員会から放送がありました。 どのクラスも,無言で,友だちと力を合わせて,掃除をしていました。 美化委員会からの表彰が楽しみですね。 10月9日 今日の給食
* ごはん * 豚レバーの揚げ煮 * おかかあえ * 中華風コーンスープ * ブルーベリーゼリー * 牛乳 今日の献立は,行事食で「目の愛護デー」にちなんだものです。 「目に良い食べ物は何かな。」 給食放送で聞かれ,子どもたちは,食べ物と体の関係を改めて知りました。 丈夫な身体をつくるために,しっかり食べましょう。 10月9日 1年生 短時間学習
今日は,「十」を書きました。 「ぐう ぴた とん」を 合い言葉にして,姿勢にも気を付けて,書いています。 ひらがな,カタカナと書ける言葉が増えています。 これから,いっぱい文章も書いていきましょう。 10月9日 朝 2
「見て。見て。虫を捕まえたよ。」 「来て。来て。かまきりがいたよ。」 楽しい一日の始まりです。 10月9日 朝 1
保護者の方々と地域の方々に見守って頂き,今日も,安心・安全な学校生活が始まりました。 ありがとうございます。 野外活動 解散式
野外活動 退所
野外活動 退所式2
野外活動 退所式1
野外活動 昼食3
野外活動 昼食2
野外活動 昼食1
野外活動 ちょっと休憩
野外活動 焼き杉板作り11
野外活動 焼き杉板作り10
野外活動 焼き杉板作り9
野外活動 焼き杉板作り8
野外活動 焼き杉板作り7
|
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |