|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:446 総数:856550 | 
| 学校便り7月17日号
 学校便り7月17号をアップしました。 ↓ 下の青字をクリックしてください。(PDFファイル形式) <swa:ContentLink type="doc" item="63653">学校便り7月17日号</swa:ContentLink> 7月16日(木) 3年生技術の授業
 3年生の技術の授業は、はんだ篭手について行いました。先生が中央の机に立ち見本を見せました。生徒は、興味津々で注目して見ていました。             7月16日(木) 2年生数学
 2年生の数学は連立方程式です。分からないところを質問をしています。         7月16日(木) 1年生体育の様子
 1年生男子はソフトボールを行いました。昨日の雨から久しぶりの晴天の中の体育、とても気持ちよさそうに活動しています。         7月16日(木) あいさつ運動
 1年4組のあいさつ運動の様子です。久しぶりの晴れ間に生徒のあいさつの声も大きくなっています。 VS清掃活動も積極的に行ってくれました。ありがとうございました。             7月15日(水) PTAの皆様に感謝!
 PTAの皆様から消毒液を御寄附いただきました。本当にありがとうございました。 新型コロナウィルス感染症・その他の感染症予防に使用させていただきます。 生徒の健康と安全に生活するために貴重な物品を頂き本当に感謝しております。         7月15日(水) 3年生美術の授業
 3年生美術の授業の様子です。篆刻をやっています。先生が大きな模型をつくり説明をしています。             7月15日(水) 1年体育の様子
 1年生体育の授業の様子です。体育係がリーダーとなり隊形の指示をしています。         7月15日(水) 2年生音楽の授業
 2年生の音楽の授業では、アルト笛でオーラリーを練習をしています。先生の手拍子に合わせて合奏しています。             7月15日(水) 2年生体育男子授業の様子
 2年生男子体育でソフトボールを行っています。準備運動も終わりキャッチボールを行っています。         7月15日(水) 2年生技術の授業の様子
 2年生の技術の授業では、本棚を作るため製図を行っています。生徒は、一生懸命作図をしています。         7月15日(水) 2年生女子体育授業の様子
 2年生の女子体育では、今日から平均台が始まります。倉庫から平均台を出し準備をしています。平均台は素足で行います。壁際に靴を綺麗に並べています。             7月14日(火) アセンブリ
 本日のアセンブリでは、生活委員から Let's study week の振り返りを行いました。どの学年もテストに向けてよく頑張っていたっとおもいます。特に休日はどのクラスも頑張っていました。休日の1年生の平均勉強時間は3,1時間・2年生4,1時間、3年生4,5時間でした。第2回テストも引き続き頑張りましょう。 続いて健安委員会からエチケット週間がはじまります。ハンカチを持ってしっかり手洗い、うがいを行い、手を清潔にしましょう。また。マスクの着用をお願いします。 本日は、生活委員会・健安委員会から連絡がありました。皆さんしっかり守って、よりよい国泰寺中学校にしましょう。         
 | 
広島市立国泰寺中学校 住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |