![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:89 総数:204632 |
自転車教室
10月9日,体育館で自転車教室を行いました。交通ルールや自転車の乗り方について学習をしました。自転車の点検方法やヘルメット着用の意義も教えていただきました。この教室の後から,自転車に乗ることができるようになります。交通ルールをしっかり守って,気を付けて乗ってほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 学習のひとこま![]() ![]() ![]() 学習のひとこま![]() ![]() ![]() 5年2組に行ってみると・・・![]() 学習のひとこま![]() ![]() ![]() お月見献立![]() 朝から「やったぁ,今日は月見汁じゃ」と喜んでいました。 給食中には,栄養士の井上先生が教室に来られ,お月見をする意義をお話ししてくださいました。 特に子ども達が興味を持ったのが,満月に何が見えるか,です。日本では,「もちをつくうさぎ」,と言われることが多いですが,国によって見え方は違います。「かに」「髪の長い女性」「ほえるライオン」など各国様々です。 10月1日はお月見,中秋の名月です。晴れた夜空を見ながら,何に見えるか話し合ってみてもおもしろいかもしれませんね。 3位報告![]() |
広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1 TEL:082-272-2737 |