![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:68 総数:241486 |
3年 読書の秋![]() ![]() ![]() ![]() 「やまんばあさん」シリーズの本の紹介を子どもたちは楽しそうに聞いていました。 1年 ビー玉100個達成!
1年生ががんばったら,校長先生からビー玉をもらっています。そのビー玉の数が前期で100個達成しました。そこで本日の始業式で表彰してもらいました。クラスの代表が,校長先生から賞状をもらいました。これからも,たくさん頑張って,次は目指せ200個です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期が始まりました
今日から,後期が始まりました。1年生のビー玉が,100個を超えた,と校長先生からお話がありました。気持ちも新たに,目標達成を目指して頑張っていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期終業式![]() ![]() 学級の目標を達成したクラスには,校長先生から賞状が贈られました。 ![]() ![]() 地震・津波を想定した避難訓練
10月6日(火)に,地震の後に津波警報が出たという想定で,避難訓練を行いました。初めの避難場所はグラウンドですが,その後は,全員で岩滝山を目指しました。雨で延期になっていましたが,やっと実施することができ,一安心です。備えあれば憂いなし,です。避難開始から15分足らずで全員が到着しましたが,もしもの時は,何が起こるかわかりません。助け合って,命を守る行動をしましょう,という校長先生の話を聞き,坂道に気を付けて帰校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 あきみつけ
1年生が,生活科の時間,秋を見つけに学校の正門周りに来ていました。大きな木がたくさんある,みんなが「森」と呼んでいる空間です。
ドングリがいっぱい見つかりました。上を見上げると・・・もうすぐ松ぼっくりも落ちてきそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 虫となかよし
生活科の学習で,虫を捕まえて,すみかを作ったり,観察をしたりしました。虫が苦手だった子も,虫が触れるようになったり,興味をもったりできたようです。もちろん,虫が大好きな子は,毎日虫探しに夢中です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11 TEL:082-822-4646 |