![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:149 総数:369796 |
それが大事!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晴れわたる秋空の下,今日は団体競技の練習を行いました。 簡単に作戦会議を開いたあと,実際にやってみました。 タイトルの「それが大事!」だけを見ると,いったい何のことやらと謎は深まるのですが,野活を経験した5年生たちはみんなちゃんとわかっていますよ。みんなが大事にしたいもの。タイヤではない,とても大切なもの(笑) さてさて,勝敗は・・・・。 本番がとても楽しみです。 応援よろしくお願いしま〜す。 大根の種をまきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最初に教室で、大根から連想するものを発表し合いました。白い部分が根であることに驚く子もいました。 次に「おおきなかぶ」の絵本を読んで、これから育つ大根が大きくなるように期待を高めました。 大根の植え方を学習した後に、いよいよ外に出て学年園に大根の種をまき、交代して水まきをしました。みんな楽しんでいたようでした。 収穫は2か月後の12月頃です。収穫が今から楽しみです。 西井先生の英語がスタート!![]() ![]() 子どもたちはドキドキしながら先生を待っていましたが、授業が始まると、とても楽しそうにしていました。明るい先生と楽しく英語が勉強できてうれしいですね。 |
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32 TEL:082-251-2358 |