![]() |
最新更新日:2025/11/13 |
|
本日: 昨日:45 総数:193156 |
使って楽しい焼き物〈図工〉
12月の野外活動で使う予定です。完成が楽しみです。 緑の募金
今日と明日 生活委員会が中心となって緑の募金の活動をしています。募金内容は、緑の羽、花の種、変わり種、エコバックです。募金を持ってきた児童に「ありがとうございました」と大きな声でお礼を言っていました。
3年生 算数授業 がんばりました
今日は、3年生の算数科授業を見に行きました。
子どもたち一人一人が主体的に学ぼうとする姿をたくさん見ることができました。 23×3という、今までは九九一回で解決できた掛け算から、2回に分けて計算すればできることに気づくことがポイントの授業でした。今までの積み上げから、ほとんどの子供が気づくことができていたようです。45分間一生懸命考えていました。 授業が終わったとき、思わず、「みんなよく頑張りました。すばらしかったよ。」と大きな声で言ってしまいました。とてもうれしく思いました。
体育朝会(ラジオ体操)
運動会に向けて、気持ちが少しずつ盛り上がっていきそうです。 自転車教室
閉校式
ガイドさんへの感謝状
小谷でのんびり
小谷サービスエリア
ビンゴ
道口SA
広島に帰ります
レオマワールドをあとにしました
予定通り集合完了
あと少し
満足??
無題
ある先生がだまされて乗せられました。 思わず涙が出る人も続出。 ゴーカート
最後のお土産タイムです
キッズコースター
|
広島市立河内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字上河内371 TEL:082-928-0218 |