最新更新日:2025/08/06
本日:count up47
昨日:38
総数:267188
8/8(金)は代休日、8/12(火)〜8/15(金)は閉庁日です。

2年 保健室探検!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

2年 保健室探検!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生さんは国語科の時間に
保健室へ探検に行きました
保健室で見つけたことを
ワークシートにメモをしていました

2年生さんは
ベッド 冷蔵庫 身体測定の器具などの
大きなものも見つけていましたが
目薬や体温計 ばんそうこうなどの
小さなものも発見していました
短い時間でよく見つけられたなと思いました

また
保健室の廊下掲示板にはっているものも
じっくりと読んでいました
みんなの健康を願った掲示物であることが
わかりました

最後に保健室の先生が
みんなに元気で楽しく
学校で過ごしてほしいと
お話をしてくれました

2年生さんはその後
教室へ戻り
発見したことを作文メモにまとめました
どんな作文ができるか
楽しみです

1年 リズムなわとびにチャレンジ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 リズムなわとびにチャレンジ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の準備体操で行うリズムなわとびは
2年生さん以上は昨年度経験していますが
1年生さんは初めて行うことになります

そこで
休憩時間に一生懸命練習している1年生さんですが
体育の時間にも1年生さんだけで熱心に練習をしていました

がんばっています!!

保護者の皆様
全校児童でリズムなわとびを行うので
けっこう見ごたえがあります
楽しみにしていてください!!!

1年 ながさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちの様子

1年 ながさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 ながさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

1年 ながさくらべ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生さんは算数の学習をしていました

今日は「ながさくらべ」です
長さを比べるときには
「はしをそろえる」ことが
大切だとわかりました

そこで
みんなで「ながさくらべ」をしてみよう
ということになりました

まず
自分の鉛筆の中での
チャンピオンを決めました

続いて
班で「ながさくらべ」を行いました
みんなで「はしをそろえて」
上手に長さを比べ
チャンピオンを決めていました

ながさくらべは ばっちりでしたね!!

4年 宿題 〜満月の観察〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
角度をはかる練習をしています

4年 宿題 〜満月の観察〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生さんは
満月の観察の方法を
学習していました

今日 明日 明後日
の中から日を決めて
観察をするようです
宿題なので よりいっそう
みんな真剣に聞いていました

角度の測り方は
分度器では測れないので
握りこぶし何個分で測る方法を知り
練習をしていました

夜の観察になるので
必ず おうちの方と一緒に観察をしてくださいね

4年生保護者の皆様
ご多用とは思いますが
満月の観察よろしくお願いします

10/1 運動会係会

運動場でのリハーサルの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 運動会係会

運動場でのリハーサルの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 運動会係会

運動場でのリハーサルの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 運動会係会

放送係の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 運動会係会

決勝係の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 運動会係会

準備・児童係の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 運動会係会

運動会の係会が行われました

今年度は新型コロナ対応により
種目や時間を縮小しているため
6年生さんだけで運動会の係を行います
6年生さん よろしくお願いします

係会も今日の1回しかないので
どの係も集中して話を聞いたり
分担を決めたりしていました

実際に運動場へ出て
リハーサルをしている係もありました

縮小されたとはいえ
仕事内容は同じなので
少し大変かと思いますが
よろしくお願いしますね


採点係の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 花吹雪舞う!!転入生歓迎の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 花吹雪舞う!!転入生歓迎の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子

4年 花吹雪舞う!!転入生歓迎の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755