最新更新日:2024/06/28
本日:count up43
昨日:123
総数:239271
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

今年もダイコンは豊作だぁ!!2

 3年生の子どもたちは,9月30日は,ダイコン作り第2弾「種まき」に出かけました。六郎さんを始め,大塚壮明会の方々,保護者の皆様に支援してもらいながら一人3粒ずつ蒔きました。5mmもない種が3ヶ月後には50cmもの大きなダイコンに成長するのですから自然の力って偉大ですね。大きく育ってねと願いを込めながら,蒔くことができました。次回は,間引きです。間引いた小さなダイコンもおいしくいただきます。楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

自転車教室をしました!

 9月29日(火)に,3年生は広島市道路交通局の方においでいただき,自転車教室を行いました。コロナ感染予防のために運動場で実際に乗って学習することができませんでしたが,自転車に乗る前の整備の仕方や,事故に巻き込まれないための危険予測などについて丁寧に教えていただきました。これで,3年生は一人で自転車に乗ってもよいことになりますが,大きな道路や車の往来の激しい道路では乗らないようご指導ください。
画像1
画像2
画像3

給食レポート3「月見汁」

 29日(火)の給食は行事食のお月見献立で,「ごはん さんまの煮付け 即席漬 月見汁」でした。今年のお月見は,10月1日です。給食では「お月見」にちなんで,白玉もちをお月様にたとえた月見汁を取り入れました。もちもちした食感が大人気でした。写真は3年生の給食時間の様子です。おいしそうに食べてくれました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1学校経営計画

2教育課程・年間学習案内

4学校生活のきまり

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

8お願い・お知らせ文書

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641