授業の様子 8月24日(月)
2校時
1年3組 音楽
「ギター演奏」
”Happy Birthday To You”の演奏練習をしています。6月から始めたギター演奏ですが、だいぶ上達してきましたね。
【校長室】 2020-08-24 10:43 up!
授業の様子 8月24日(月)
2校時
2年4組 数学(少人数指導)
「一次関数を求める」
小グループでジャンプの課題に取り組んでいます。
【校長室】 2020-08-24 10:40 up!
授業の様子 8月24日(月)
2校時
1年2組 理科
「アンモニアの性質を調べる」
アンモニアの発声法、補修法を理解するとともに、アンモニアの性質を調べています。
【校長室】 2020-08-24 10:38 up!
暑さ指数 8月24日(月)
9時00分現在、グラウンド及び体育館の「暑さ指数」は、31.0以下のため保健体育(実技)の活動を継続します。
【校長室】 2020-08-24 09:33 up!
授業参観について(お知らせ)
生徒の日常の学習状況を御覧いただき、学校と家庭との連携を図る機会として今年度初めての授業参観を開催いたします。お忙しいこととは存じますが、何卒御出席くださいますように御案内申し上げます。
■日時 9月5日(土) 14時05分〜14時55分
■その他
〇上履きを御持参ください。
〇駐車場はございませんので、お車でのお越しは御遠慮ください。
〇自転車でお越しの際は、正門内東側及び西門前に駐輪してください。
〇「密」を避けるため、教室内での参観は御遠慮ください。
〇マスクの着用をお願いします。
〇発熱、体調不良、基礎疾患のある方の御来校が御遠慮ください。
〇校舎に入られる前に手指消毒をお願いします。
◎今後の感染状況等で、授業参観を中止する場合もあります。
詳しくは、こちらから
授業参観について(お知らせ)
【校長室】 2020-08-24 09:15 up!
登校の様子 8月24日(月)
8時05分
「おはようございます」
太陽がでる前はいつもより涼しく感じていました、日差しを浴びるようになると暑さが増してきました。
今日も女子バレーボール部のみなさんが、あいさつ運動に参加してくれています。
「ありがとうございます」
【校長室】 2020-08-24 09:05 up!
3学年早朝自主学習会 8月24日(月)
7時40分
厳しい暑さが続き、今週末には台風8号の影響も予想されていますが、図書室では3年生が自主学習で予習や復習に取り組んでいます。
【校長室】 2020-08-24 09:03 up!
学校だより 8月24日
【記事の内容】
■さあ、前期後半の始まりです!
■前期前半の『学校評価』(生徒)の結果
■前期前半の『学校評価』(保護者)の結果
■学校公開週間・学校説明会 授業参観・懇談
■9月・10月行事計画
詳しくは、こちらから
学校だより 8月24日
【校長室】 2020-08-24 07:44 up!
休日の部活動 8月22日(土)
7時00分
気温の上昇により放課後の部活動が中止になっていたグラウンドでの部活動が準備をしています。休日は、朝の涼しいうちに活動を行うことにしています。
気温が高くなくても熱中症予防対策をして、小まめな給水と休憩を心がけましょう。
【校長室】 2020-08-22 08:06 up!
「学校公開週間」について
■目的 〇祇園東中学校の様子をよく知っていただくために公開いたします。
■対象 〇令和3年度に祇園東中学校への入学を希望する小6児童及び保護者
■期間 9月1日(火)〜5日(土)
■公開時間 8時50分〜17時45分(ただし、5日(土)は12時40分まで)
校内見学・授業参観 8時50分〜15時25分
部活動見学 16時10分〜17時45分
■受付 〇事務室前玄関の受付名簿に氏名を記入してください。
〇用意してある「来校者名札」を首に掛けてください。
〇説明等の御希望があれば、職員室の教頭に声を掛けてください。
■その他 〇「学校説明会」は、9月5日(土)10時00分より体育館で行います。
〇お越しの際は、駐車場がありませんので、公共交通機関を御利用ください。
〇朝、検温をして発熱がある場合や体調不良の場合は、御来校を御遠慮ください。
〇感染症予防(マスクの着用)をしてお越しください。
〇教室内の密を防ぐため、授業参観は廊下からお願いします。
【校長室】 2020-08-21 17:22 up!
暑さ指数 8月21日(金)
15時00分現在、グラウンドの「暑さ指数」が33.2のため、放課後のグラウンドでの部活動及び屋外での活動を中止します。
体育館及び校舎内での活動についても小まめな給水と休憩を適切に取りながら実施します。
各御家庭でもエアコン等の空調機器を適切に使用し、屋外での活動を控えて熱中症予防に努めましょう。
【校長室】 2020-08-21 15:23 up!
8月給食配膳表
保護者の皆様へ
2日間、お忙しい中、お弁当の準備をしていただき、大変ありがとうございました。
いよいよ来週から給食が始まります。給食配膳当番に限らず、エプロン・マスク・三角巾の準備をお願いします。
8月給食配膳表は、こちらから
8月給食配膳表
【校長室】 2020-08-21 13:44 up!
暑さ指数 8月21日(金)
13時00分現在、グラウンドの「暑さ指数」は、32.9です。引き続き、午後からのグラウンドでの保健体育(実技)の授業は中止します。
放課後の部活動等については、15時00分の測定結果で判断します。
【校長室】 2020-08-21 13:24 up!
暑さ指数 8月21日(金)
11時00分現在、引き続きグラウンドでの保健体育(実技)の授業は中止します。
【校長室】 2020-08-21 11:54 up!
授業の様子 8月21日(金)
3校時
2年1組 英語(ティームティーチング)
「There is /are 〜」
聞き手にとって新情報を発言する時のみに使います。
【聞き手がこの犬のことを知らない時】
Ther is a dog at the door.
【この犬のことを聞き手が知っている時】
The dog is at the door.
このことを踏まえて、イラストを見ながら説明文を作成し、交流し合っています。
【校長室】 2020-08-21 11:48 up!
授業の様子 8月21日(金)
3校時
3年1組 美術
「スクラッチグラスの制作」
静かな教室の中にスクラッチする「ギーギー」という音だけが響いています。集中して作品制作に取り組んでいることがよく分かります。
【校長室】 2020-08-21 11:43 up!
授業の様子 8月21日(金)
3校時
3年2組 数学
「平方根の計算」
問題にグループで取り組み、解答の解説を聴き合っています。周りの仲間にもしっかりと説明ができていますね。
【校長室】 2020-08-21 11:40 up!
授業の様子 8月21日(金)
3校時
3年6組 英語
「単元テスト」
Lesson2と現在完了形の単元テストに取り組んでいます。
(問い) ( )の中に適する後を書きなさい。
I have ( ) this bag for five years.
【校長室】 2020-08-21 11:37 up!
授業の様子 8月21日(金)
3校時
3年5組 社会
「アメリカの経済制裁を覚悟してでも日独伊三国同盟を結んだ理由を説明しよう」
かなり難しい課題ですが、グループで意見を出し合って理由をホワイトボードに記しています。どんな説明をしてくれるのか楽しみですね。
【校長室】 2020-08-21 11:33 up!
暑さ指数 8月21日(金)
9時00分現在、グラウンドの「暑さ指数」が32.4になりました。
2校時以降のグラウンドでの保健体育(実技)は中止します。
【校長室】 2020-08-21 09:19 up!