![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:65 総数:276955 |
10月5日(月) プチボラ2
20分ほどの活動でしたが、今日もこうして集まってくれた人たちのおかげで、倉庫がきれいになりました。
こうしたボランティア活動のおかげで、学校の環境が整えられ、みんなが過ごしやすい学校でいられます。これからも、ボランティアの気持ちを大切にしてください。 参加してくれた皆さん、どうもありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日(月) プチボラ1
今月のプチボラがありました。
今回は、グラウンドにある体育倉庫の掃除でした。 ボールかごやマットなどの道具を倉庫から出した後、床にたまっていた土を掃き、出した道具をきれいに片付けてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月5日(月) 3年生習熟度テスト
今日と明日の2日間、3年生は習熟度テストに取り組んでいます。
進路希望の実現に向けて、最後の習熟度テストとなります。 教室をのぞいてみると、いつも以上の真剣さが伝わってきました。 ![]() ![]() 10月2日(金) 歯科検診
先日の眼科検診に続き、今日は歯科検診が行われました。
感染症の影響で虫歯のある人が増えているのではと心配されましたが、「虫歯だらけの生徒はいませんでしたよ」とお医者さんからお聞きし安心しました。 しかし、1つでも虫歯のあった人は、早めに治療しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(金) 2年生平和学習2
知覧を訪れたときには、今日のお話をもとに平和(あたり前の日々)の尊さや、二度と戦争を繰り返さないために私たちに出来ることを考えるなどの学習を深めていきましょう。
今日の平和学習には、2年生の保護者の方にも参加していただき、生徒と同じ話を聞いていただきくともに、生徒が活動する様子を見ていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月2日(金) 2年生平和学習1
今日の3・4時間目、2年生で平和学習を行いました。
本校は、修学旅行で鹿児島県の知覧を訪問し、平和についての学習をすることにしています。 今日は、NPO法人 PEACE CULTURE VILLAGE から2人の方にお越しいただき、戦争がもたらした広島と知覧の悲惨さについて、お話しいただき、平和の尊さを考えることが出来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(木) 研究授業
1〜3年の各学年1クラスずつで研究授業を行いました。
今年度、本校では生徒の皆さんが「わかった」「できた」「かかわった」の実感を持てる授業を目指して研究に取り組んでいます。 今日は、学年ごとにそれぞれの学年の先生が授業を参観し、その授業で参考になった点や気づきや改善すべき点などを学年会で協議し、明日からの授業に活かしていこうという取り組みです。 上段:1年1組の道徳 中段:2年2組の数学 下段:3年2組の社会 の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1 TEL:082-279-9701 |