最新更新日:2025/07/14
本日:count up27
昨日:26
総数:321270
家庭と地域と学校で、気持ちのよいあいさつと返事ができ、履物を揃える子に ようこそ、広瀬小学校のホームぺージへ

不審者対応避難訓練

 この度の避難訓練は、不審者対応の避難訓練でした。夏休みに警察の方をお招きして、教職員が研修し、今日の避難訓練に臨みました。どのようなことが起こるかわかりませんが、色々なパターンの一つを想定して訓練をしました。その後、各教室で、今日の訓練について振り返りました。1年生は、初めての事でしたので、6年生と体育館に集まりました。体育館では、6年生が避難の仕方や、話の聞き方の手本を見せてくれました。そして、1年生の傍にいてくれたことで、1年生は、しっかりと話を聞くことができ、避難の仕方の確認ができました。
画像1

学校運営協議会(広瀬型コミュニティスクール)

 10月1日(木)学校運営協議会(広瀬型コミュニティースクール)を開きました。近況報告をお互いにしながら、子どもたちの様子を知り、将来の地域の担い手になっていく子どもたち、目指す子ども像を一緒に考えました。今までやってきたことを振り返り、これからどのように取り組んでいくといいだろうかと話しました。そして、その取り組みの過程の中で、地域も活性化していくことのできる関わり方を考えていこうと話しました。今日の案をもとに、次の集まりまでに内容や方法などを考えて、話し合うことにしました。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立広瀬小学校
住所:広島県広島市中区広瀬町2-8
TEL:082-231-0680